1: 2017/05/24(水) 21:36:36.66 ID:sgw9k0YH0
「FINAL FANTASY VII REMAKE」中核スタッフ募集!
第1ビジネス・ディビジョン
ディビジョン・エグゼクティブ
北瀬 佳範
第1ビジネス・ディビジョンは、「メビウス ファイナルファンタジー」「FINAL FANTASY VII REMAKE」を制作している開発部門です。
1997年「FINAL FANTASY VII」は世界中で大ヒットし当時のゲームシーンを一変させました。
その名作のリメイクが「FINAL FANTASY VII REMAKE」です。
本プロジェクトは、原作を超える作品クオリティを目指して、軸となっている社内開発を強化するべくスタッフを増員し、開発を進めるフェーズに入りました。
私をはじめディレクター野村、シナリオ野島さんなどFFVII原作スタッフの布陣はそのままに歴代ファイナルファンタジーシリーズを制作したスタッフも続々とチームに合流しています。
私たちと一緒に「FINAL FANTASY VII」を再創造(リメイク)してみませんか。
是非ご応募お待ちしております。
FINAL FANTASY VII REMAKE
ディレクター
野村 哲也
『FFVII』は特別な作品だと思っている方は我々開発者同様多いと思います。
オリジナルから20年が経過し『FFVII』を知らない世代も増えている中、今の技術とシステムでリメイクし、また数十年残る作品にしなければなりません。
ハイデフで『FFVII』の世界を再現するには物量的に途方もない時間が必要となりますが、それを短縮する為により多くの人手を必要としています。
海外のハイデフ開発体制の人数に対し国内の開発人員の絶対数が不足しているのは業界関係者ならご存知でしょうが、本プロジェクトにおいても更に開発力を強化するべく、多くの人員を確保するのが急務となっております。
是非共に『FFVII』を再び世界に届けましょう。
第1ビジネス・ディビジョン
FINAL FANTASY VII REMAKE
開発リーダー
浜口 直樹
「FINAL FANTASY VII REMAKE」を最高の形でお客様に届けたいというプロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ、この度、私が開発リーダーとなり社内スタッフの編成を強化することとなりました。
リメイクだからこそ実現できる新しい「FINAL FANTASY」としてのゲーム体験の追求、テクノロジーの進化によって表現が可能になったグラフィックへの挑戦、そうです、クリエイターが拘ってモノ作りができる環境がここにはあります。
世界から期待されるこのタイトルで、皆様のクリエイターとしての経験や能力を存分に発揮していただける最高のタイミングだとお約束します。
20年前に「FINAL FANTASY VII」をプレイして感じたあの感動を、もう一度、いまの時代に新しい感動として生まれ変わらせたい!!
そんな思いで活躍していただける方のご応募を、心よりお待ちしています。
募集職種
FFVII REMAKE/バトルプランナー
FFVII REMAKE/レベルプランナー
FFVII REMAKE/BGデザイナー
FFVII REMAKE/VFXデザイナー
FFVII REMAKE/モーションデザイナー
FFVII REMAKE/プログラマー
http://www.jp.square-enix.com/recruit/career/group/1bd/
3: 2017/05/24(水) 21:37:08.55 ID:sgw9k0YH0
いつ完成するんやこれ…
5: 2017/05/24(水) 21:37:50.07 ID:sgw9k0YH0
ことしもE3で嘘っぱちムービー垂れ流すんやろなぁ
4: 2017/05/24(水) 21:37:31.62 ID:HIWdnBjPa
ps5出るやろこれ
6: 2017/05/24(水) 21:37:55.86 ID:rxgpztGU0
UBIの1/10の開発力もなさそう
8: 2017/05/24(水) 21:38:21.36 ID:X92L/uy4a
重要そうなところが軒並み揃ってないやん
ほんとに作る気あるんかこれ
ほんとに作る気あるんかこれ
9: 2017/05/24(水) 21:38:21.61 ID:SerEQR8G0
少なくとも5年はみとけよ
10: 2017/05/24(水) 21:38:41.24 ID:M+w3AGFA0
実際外注した方がいい
13: 2017/05/24(水) 21:39:08.62 ID:4W8qAfOia
モーションデザイナーならできそうや
応募するのもええかもしれんな
応募するのもええかもしれんな
15: 2017/05/24(水) 21:39:20.32 ID:mRuXrDDS0
誰にあてたメッセージなんこれ?
18: 2017/05/24(水) 21:39:45.46 ID:hEBEW+ob0
キンハーもこないだ募集してたしセーフ
20: 2017/05/24(水) 21:40:14.27 ID:ulalHp3W0
野村が給料もらい続けるために完成させない説
21: 2017/05/24(水) 21:40:25.33 ID:gbu8UzR90
2027年ってとこやろ
22: 2017/05/24(水) 21:40:41.02 ID:sgw9k0YH0
FF15も10年待たせた癖に糞ゲーやったし不安しかないんだよなぁ
61: 2017/05/24(水) 21:44:38.27 ID:hnVlNdvya
>>22
ほんこれ
10年かけて未完成品のしかもクソゲーだからな
絶望しかない
この会社に期待するだけ無駄やと悟ってしまった
ほんこれ
10年かけて未完成品のしかもクソゲーだからな
絶望しかない
この会社に期待するだけ無駄やと悟ってしまった
23: 2017/05/24(水) 21:40:48.99 ID:+Hu77/t30
寄せ書きに乗るチャンスやぞ
27: 2017/05/24(水) 21:41:16.23 ID:X6goUfOz0
中核ってプランナーか?
28: 2017/05/24(水) 21:41:19.52 ID:7lyEyubcd
他のFFスタッフは何してるんや?
合流しても人足りん、やめてしまったってことなんか?
合流しても人足りん、やめてしまったってことなんか?
40: 2017/05/24(水) 21:42:20.72 ID:mRuXrDDS0
理想
やる気があるなら歓迎だ、うちのチームにぜひ!
現実
お前経歴しょぼいから書類選考で落とすわw
やる気があるなら歓迎だ、うちのチームにぜひ!
現実
お前経歴しょぼいから書類選考で落とすわw
41: 2017/05/24(水) 21:42:23.96 ID:OeG5wAsG0
これダメなやつやん
57: 2017/05/24(水) 21:44:09.10 ID:S85L6XZ50
とりあえずBGMは期待してる
更に闘う者達好き
更に闘う者達好き
68: 2017/05/24(水) 21:45:10.68 ID:SoChr16A0
>>57
クソメタルアレンジにするんやろなぁ
クソメタルアレンジにするんやろなぁ
85: 2017/05/24(水) 21:46:04.95 ID:+l2fcG3B0
オリンピックよりは後やろな
93: 2017/05/24(水) 21:47:01.33 ID:6cnp7d0up
採用募集の何が悪いと言うのか
97: 2017/05/24(水) 21:47:32.96 ID:c48qABRI0
>>93
まあ単にいつになるんやろなぁって話やろな
まあ単にいつになるんやろなぁって話やろな
133: 2017/05/24(水) 21:50:21.83 ID:MGAyPnxx0
PS4現役の時には間に合わん所までは見えた
144: 2017/05/24(水) 21:51:06.22 ID:mZvLG0+i0
結局ソシャゲになってそう
165: 2017/05/24(水) 21:52:35.91 ID:OeG5wAsG0
FF12のリマスターみたいな話もなかったっけ
174: 2017/05/24(水) 21:52:52.36 ID:i3SCWZkI0
FF16はアートデザイナー募集してたぞ
207: 2017/05/24(水) 21:54:59.18 ID:vvJVAVYf0
スクエニは「FF7のスタッフに加われるんだからありがたく思え」とか思ってそう
255: 2017/05/24(水) 21:58:14.25 ID:pQ8mlQjxd
309: 2017/05/24(水) 22:01:59.38 ID:i3SCWZkI0
>>255
ダサいっていうか開発エンジンのUE4のモデリングが糞すぎ
KH3とかも自社エンジンのルミナスがFF15開発で使えなかったのは痛い
ダサいっていうか開発エンジンのUE4のモデリングが糞すぎ
KH3とかも自社エンジンのルミナスがFF15開発で使えなかったのは痛い
461: 2017/05/24(水) 22:14:05.98 ID:Fmb6Jz8V0
>>309
エンジンにモデリング関係ねー
スクエニのモデラーが糞ってだけ
エンジンにモデリング関係ねー
スクエニのモデラーが糞ってだけ
671: 2017/05/24(水) 22:32:44.17 ID:i3SCWZkI0
684: 2017/05/24(水) 22:34:00.49 ID:2DJgqBNpM
>>671
クラウドやっぱ腕細すぎやわ
もうちょっとムチムチしてて良かったやろ
なんでこんなもやしにすんねん
クラウドやっぱ腕細すぎやわ
もうちょっとムチムチしてて良かったやろ
なんでこんなもやしにすんねん
289: 2017/05/24(水) 22:00:25.02 ID:M/Uqjox0d
1987/12/18 FF1(FC)発売
1988/12/17 FF2(FC)発売
1989/12/22 FF1(MSX2)発売
1990/04/27 FF3(FC)発売
1991/07/19 FF4(SFC)発売
10/29 FF4イージータイプ(SFC)発売
1992/12/06 FF5(SFC)発売
1994/04/02 FF6(SFC)発売
1997/01/31 FF7(PS)発売
1988/12/17 FF2(FC)発売
1989/12/22 FF1(MSX2)発売
1990/04/27 FF3(FC)発売
1991/07/19 FF4(SFC)発売
10/29 FF4イージータイプ(SFC)発売
1992/12/06 FF5(SFC)発売
1994/04/02 FF6(SFC)発売
1997/01/31 FF7(PS)発売
327: 2017/05/24(水) 22:03:06.08 ID:OeG5wAsG0
>>289
9年くらいで7まで出してたんやなぁ…
なんやねん今の凋落は
9年くらいで7まで出してたんやなぁ…
なんやねん今の凋落は
338: 2017/05/24(水) 22:03:43.09 ID:+ocVvRO50
>>327
技術力の問題やろ
昔は出来ること、作れるものが少なかったからな
技術力の問題やろ
昔は出来ること、作れるものが少なかったからな
368: 2017/05/24(水) 22:05:46.59 ID:AF6EUMmb0
やっぱつれぇわ
376: 2017/05/24(水) 22:06:26.11 ID:PSpnE7cKp
言えたじゃねーか
375: 2017/05/24(水) 22:06:19.58 ID:C332GsDg0
世界はハマった。日本はどうだ。
523: 2017/05/24(水) 22:19:18.79 ID:ydNH4a/T0
洋ゲーのオープンワールドってもうなんかそもそもの物量が違いすぎるやん
開発体制とか全然違うんやろ
開発体制とか全然違うんやろ
544: 2017/05/24(水) 22:21:19.25 ID:U9nx4HDyM
スクエニは自ら高給取りのクビ切りまくったツケが今の体たらく
703: 2017/05/24(水) 22:36:19.26 ID:PwzFuf0gr
これってどういう人が応募するん?
どんな実績が必要なんや
どんな実績が必要なんや
718: 2017/05/24(水) 22:37:52.14 ID:HBqH2eoo0
>>703
ざっと求人見たら、経験者しか求めてないみたい
ただ、とりあえず人員増やす感じだから、スクエニの他職種や、他の会社に比べれば、応募条件のハードルがめちゃくちゃ低くなってる
ざっと求人見たら、経験者しか求めてないみたい
ただ、とりあえず人員増やす感じだから、スクエニの他職種や、他の会社に比べれば、応募条件のハードルがめちゃくちゃ低くなってる
729: 2017/05/24(水) 22:38:33.12 ID:c48qABRI0
>>703
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・バトルのディレクション、もしくはそれに近い位置でのサブリーダー経験
【あると望ましいスキルと経験など】
・アクションゲームでボスバトルのギミックなどを含めた制作経験
よくわからんがとにかく有能来いやって感じちゃうの
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・バトルのディレクション、もしくはそれに近い位置でのサブリーダー経験
【あると望ましいスキルと経験など】
・アクションゲームでボスバトルのギミックなどを含めた制作経験
よくわからんがとにかく有能来いやって感じちゃうの
704: 2017/05/24(水) 22:36:27.13 ID:i3SCWZkI0
851: 2017/05/24(水) 22:52:30.66 ID:b8kdBw280
>>704
やっぱりKHがナンバーワン
やっぱりKHがナンバーワン
720: 2017/05/24(水) 22:37:56.86 ID:hf73paXr0
今年に出ると2年前に思ってたけど駄目みたいですね
738: 2017/05/24(水) 22:39:15.49 ID:i3SCWZkI0
750: 2017/05/24(水) 22:40:32.37 ID:al0MoNfOp
遅すぎだろ…
755: 2017/05/24(水) 22:40:58.33 ID:FqklS2VL0
プログラム奴隷募集やんけ
804: 2017/05/24(水) 22:46:52.94 ID:SOpGYvqq0
907: 2017/05/24(水) 22:59:04.45 ID:OZinaSB+0
>>804
現代の方がかっこいいわ
現代の方がかっこいいわ
936: 2017/05/24(水) 23:01:55.88 ID:SOpGYvqq0
>>907
でもこういうデザインってゲームじゃ人気ないけどな
あんまり受け入れられてはないやろ日本では
でもこういうデザインってゲームじゃ人気ないけどな
あんまり受け入れられてはないやろ日本では
968: 2017/05/24(水) 23:05:32.03 ID:jnyU6sX30
かなりボリュームのある作品やし三部に分けて切売りはしゃーないとして年間単位で待たせるのだけはやめてほしいンゴねぇ
980: 2017/05/24(水) 23:07:23.17 ID:60laX+6va
田畑のチームに手伝わさせればええやん
15のアプデは田畑と板室2人だけにやらせとけ
15のアプデは田畑と板室2人だけにやらせとけ
84: 2017/05/24(水) 21:46:03.78 ID:YHoxMENsd
今まで何してたの
カテゴリー