1: 2016/08/17(水) 00:20:15.38 ID:jgNa71BY0
5: 2016/08/17(水) 00:30:04.00 ID:iXCzR7K20
最初の始まり方が好き
10: 2016/08/17(水) 00:35:03.49 ID:s02mDLMg0
文明が発達した世界で剣で戦うのは違和感しかない
銃にした方が良かったような。
やっぱ剣で戦うのなら中世でしょ。
銃にした方が良かったような。
やっぱ剣で戦うのなら中世でしょ。
11: 2016/08/17(水) 00:35:08.90 ID:zrtj5qzh0
お世辞抜きで作り込みが半端ないな、マジでPC版も欲しくなる
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1471360815/
27: 2016/08/17(水) 00:43:23.18 ID:VI6cjMgd0
ちょっと見てみたけど割りとすごいねこれ
これくらいのレベルのゲームが日本で出るのがちょっと感動ものだわ
これくらいのレベルのゲームが日本で出るのがちょっと感動ものだわ
29: 2016/08/17(水) 00:43:46.45 ID:WDngHEGmM
街ではやっぱ敵も味方も服目立ってんな
一般人との差が凄い
一般人との差が凄い
30: 2016/08/17(水) 00:43:49.53 ID:11BegSY20
これグラフィックそんなにすごいか?
延期の数ヶ月でどうにかなるものなの?
延期の数ヶ月でどうにかなるものなの?
43: 2016/08/17(水) 00:49:56.96 ID:/lml1cqz0
地図見た限りじゃ狭そうだな
52: 2016/08/17(水) 00:53:57.91 ID:zrtj5qzh0
黒以外の服あるじゃんw
62: 2016/08/17(水) 00:56:12.22 ID:LTcLgtYD0
公式ネガキャンw
73: 2016/08/17(水) 01:00:15.18 ID:Zzs1U37+0
最初物陰に隠れるシーン、スケートリンクかってくらい接地感なしで滑ってんなw
77: 2016/08/17(水) 01:01:28.79 ID:pBBFXsSt0
UIもオサレ感出そうとして見づらいし髪の毛はゴワゴワだしどうすんだよこれ
88: 2016/08/17(水) 01:06:07.93 ID:CunnzhlDp
また同じ景色…
それにどう足掻いてもあの体験版の戦闘だしな
もう完全に冷めてる
それにどう足掻いてもあの体験版の戦闘だしな
もう完全に冷めてる
96: 2016/08/17(水) 01:10:43.17 ID:qZTHquy30
『ファイナルファンタジーXV』の冒頭を25時間プレイしてわかったこと、感じたこと
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17.html
今回プレイできたのは、ゲーム冒頭~チャプター3まで。本編に近しい仕様だが、一部システムや遠景などのビジュアル、NPCの挙動等はブラッシュアップされていないバージョンでのインプレッションとなる。それでも25時間以上遊び込めるというところに、本作の奥深さを感じていただければ幸いだ。
25時間も試遊したのかよ!!
99: 2016/08/17(水) 01:11:59.78 ID:OF//YjsY0
最初の2分
野獣先輩「まずうちさぁ、玉座・・・あんだけど・・・焼いてかない?(迫真)」
↓
男「ハァ…ハァ…」
↓
男「アツゥイ!!」
ワイ「なんやこれ…」
野獣先輩「まずうちさぁ、玉座・・・あんだけど・・・焼いてかない?(迫真)」
↓
男「ハァ…ハァ…」
↓
男「アツゥイ!!」
ワイ「なんやこれ…」
101: 2016/08/17(水) 01:12:07.27 ID:VA+FJkHH0
ちょっとまてこれカットしすぎだろ
良い悪い以前に評価不能なんだが
良い悪い以前に評価不能なんだが
108: 2016/08/17(水) 01:14:17.52 ID:yIBE6hv90
>>101
宣伝なんだ
プレイの大半を占めるだろうつまらない部分はカットするさ
宣伝なんだ
プレイの大半を占めるだろうつまらない部分はカットするさ
128: 2016/08/17(水) 01:21:22.19 ID:2gBbZCaTM
130: 2016/08/17(水) 01:22:19.28 ID:yB6vVgIsa
・ゲンテアナ(2013年PVの黒髪の女)の正体は人間に変身したシヴァ
・同じくPVに登場した灰色の犬の正体はシヴァの使用人
・ルーナとレギスは作中でタヒ亡する
・ラスボスはアーデン(PV登場の赤髪の野原ひろし)
・召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体
・ノクトは幼少期のルーナの幽霊を見るようになる
・ルシスには最終決戦でしか訪れない
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ
・ノクトはアーデンと戦うために10年の眠りにつかなければならなくなる
・ノクトは目覚め、仲間と合流し、都市で最終決戦
・コスチューム変更はあるがあまり意味がないもので、黒い服以外は得られない
・ストーリーはヴェルサスから大幅に書き直され、変更されている
・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている
当たってそう?
・同じくPVに登場した灰色の犬の正体はシヴァの使用人
・ルーナとレギスは作中でタヒ亡する
・ラスボスはアーデン(PV登場の赤髪の野原ひろし)
・召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体
・ノクトは幼少期のルーナの幽霊を見るようになる
・ルシスには最終決戦でしか訪れない
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ
・ノクトはアーデンと戦うために10年の眠りにつかなければならなくなる
・ノクトは目覚め、仲間と合流し、都市で最終決戦
・コスチューム変更はあるがあまり意味がないもので、黒い服以外は得られない
・ストーリーはヴェルサスから大幅に書き直され、変更されている
・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている
当たってそう?
142: 2016/08/17(水) 01:25:04.18 ID:OF//YjsY0
>>130
カーバンクルは召喚獣として使えないって公式が言ってたから嘘
カーバンクルは召喚獣として使えないって公式が言ってたから嘘
233: 2016/08/17(水) 01:55:54.37 ID:GECFoitk0
158: 2016/08/17(水) 01:27:56.68 ID:qUdU7BCS0
174: 2016/08/17(水) 01:32:26.68 ID:XJS4Rc+w0
・荒野でスタート、ずっと荒野、最後に新宿
・ドライブ中草木ニョキニョキ怪現象
・相変わらずの近接一辺倒の大馬鹿アクション
・無表情なホモ4人の装備やらをカスタマイズして遊ぶ
・極上(スクエニ社内) 最高品質(スクエニ社内)
いま最新動画見た感想
・ドライブ中草木ニョキニョキ怪現象
・相変わらずの近接一辺倒の大馬鹿アクション
・無表情なホモ4人の装備やらをカスタマイズして遊ぶ
・極上(スクエニ社内) 最高品質(スクエニ社内)
いま最新動画見た感想
216: 2016/08/17(水) 01:48:06.86 ID:XJS4Rc+w0
ちゃんと車を避けてくれるやさしい巨人さん・・・
てか大事な車の近くでバトル始めるとか頭わるすぎる
てか大事な車の近くでバトル始めるとか頭わるすぎる
226: 2016/08/17(水) 01:52:28.85 ID:GXE2F3uId
DLCはたぶん仲間それぞれの10年間なんだろうな
サイクロップス先輩だけ気になる
サイクロップス先輩だけ気になる
240: 2016/08/17(水) 01:58:48.21 ID:x+JKi36Ia
戦闘より日常パートの方が面白そう
257: 2016/08/17(水) 02:03:45.39 ID:cNwnnfk00
ノクトが眠って10年たったんじゃなくて、王の力で老けただけじゃないのか?仲間ぜんぜん変わってないじゃん
266: 2016/08/17(水) 02:11:22.38 ID:1Z3F98If0
あの衣装変更って、王子だってバレないように身分を隠すために着てるようなものだろう
だったら王子であることを隠さなくてよくなったら別にいらないよな
ムービー上で衣装の反映があるならまだしも
だったら王子であることを隠さなくてよくなったら別にいらないよな
ムービー上で衣装の反映があるならまだしも
273: 2016/08/17(水) 02:12:57.06 ID:qUdU7BCS0
482: 2016/08/17(水) 05:38:10.60 ID:Qq9MUfiq0
>>273
オブジェクトめっちゃ減ってボケグラに劣化したな
どうせこれPCで動かしてただけなんだろうけど
オブジェクトめっちゃ減ってボケグラに劣化したな
どうせこれPCで動かしてただけなんだろうけど
311: 2016/08/17(水) 02:34:06.66 ID:oWmOYgpS0
良さそうなところは旅してる感が思ったより強そうなところかな
322: 2016/08/17(水) 02:38:44.37 ID:oWmOYgpS0
体験版よりはきれいになってると思うけどな、
なんか色が明るくなった?
まだ物足りないけど
あとアクションが増えてる
なんか色が明るくなった?
まだ物足りないけど
あとアクションが増えてる
354: 2016/08/17(水) 02:50:58.95 ID:0uw6WFW00
舗装道路どころか電線も走ってる
整合性が無茶苦茶
整合性が無茶苦茶
356: 2016/08/17(水) 02:53:51.48 ID:msEAzn/h0
>>354
で、その脇をモンスターが走ってるんだろ?
実際にじっくり見ることになるときっつい絵面だよな
で、その脇をモンスターが走ってるんだろ?
実際にじっくり見ることになるときっつい絵面だよな
361: 2016/08/17(水) 02:57:39.19 ID:0uw6WFW00
369: 2016/08/17(水) 03:01:14.62 ID:tsjSrImkd
>>361
標識といい完全にギャグ
標識といい完全にギャグ
404: 2016/08/17(水) 03:32:37.83 ID:cIgBQFmd0
ファーストフード店いいな
449: 2016/08/17(水) 04:34:41.03 ID:kc5qmHHf0
450: 2016/08/17(水) 04:39:19.01 ID:VA+FJkHH0
>>449
行ってみたいと思わせるようなマップはやはりアクションゲームの経験が必要だから仕方ないね
行ってみたいと思わせるようなマップはやはりアクションゲームの経験が必要だから仕方ないね
453: 2016/08/17(水) 04:45:46.70 ID:nl5TSNfC0
>>449
あそこまで行ってみたいとか以前に
登れなさそうだしただの壁でしかないなこれじゃ
あそこまで行ってみたいとか以前に
登れなさそうだしただの壁でしかないなこれじゃ
488: 2016/08/17(水) 05:52:41.59 ID:oNZ5fgw20
荒野ばっかでドラゴンボールみてえだなw
547: 2016/08/17(水) 07:08:31.49 ID:5OhrSUOZd
10年かけてこれってのが悲しいよなぁ…10年だぜ…
10年でこれが日本の技術力か…
ゲーム開発者になるの辞めるわ…
10年でこれが日本の技術力か…
ゲーム開発者になるの辞めるわ…
556: 2016/08/17(水) 07:16:21.18 ID:8LK4GHhld
10年と言うけどその内の7年くらいはほぼ何もしてないだろw
ノムリッシュがPV作って喜んでた位で
ノムリッシュがPV作って喜んでた位で
559: 2016/08/17(水) 07:18:40.96 ID:Eq8UbRmW0
むしろ開発期間10年だからその間に技術が遅れちゃったと言う事だろう
DQ7と同じパターンさ
DQ7と同じパターンさ
590: 2016/08/17(水) 07:37:28.96 ID:FmI43cpY0
595: 2016/08/17(水) 07:39:31.30 ID:pWxzqh4dd
>>590
これ半分ホラーだろ
これ半分ホラーだろ
646: 2016/08/17(水) 08:58:17.07 ID:up/bVwNld
>>590
髪の毛一本一本に力を入れてたはずじゃ
髪の毛一本一本に力を入れてたはずじゃ
648: 2016/08/17(水) 08:58:57.28 ID:A4KaTY8Sa
>>646
力入りすぎて貫通したんだよ
力入りすぎて貫通したんだよ
738: 2016/08/17(水) 11:29:12.68 ID:tTcr4VHn0
710: 2016/08/17(水) 10:41:37.37 ID:pvEFhOeQ0
砂漠だったり雪原だったり
バリエーションの違うマップ見たことないけど大丈夫か
バリエーションの違うマップ見たことないけど大丈夫か
624: 2016/08/17(水) 08:19:54.78 ID:XO6Rpbf00
新手の狩りゲーかな
いきなり男の喘ぎ声から始まった(イヤホン使用)時点で9割方げんなりして開始3分でもうええわってなった
グラしかとりえないんだからほんとFF7AC路線でいけよほんま。それだったら買う気になってた可能性ある