金はかかってないだろMGSとかに比べりゃ
80人で作ったとか言ってたし
CMもやらんから宣伝広告費も使ってない
小島紙なんです
×ヨーロッパは強い
〇イギリスは強い
フランスドイツ他欧州じゃSwitchに勢い抜かれてて
Switchはイギリスでは売れてないのに、EUCによる欧州実売1000万台達成までの期間がPS4の1000万台達成と同じ
って状態に陥ってる
イギリスはPS最弱の地や
XBOXのシェアが最も高い
XBOX360の話じゃねえか
XbOneは200万台でSwitchに並ばれるくらい苦戦してるよ
現在のイギリスは
PSシェア60%超で世界で韓国の次にPSシェアが高い国だよ
SIEはかなり宣伝費使ってるしミリオン程度だと大赤字だろ
赤は小島の会社がかぶるのかな?
予定より売れなければ当たり前だろう
小島は子会社じゃない
俳優のギャラだけでヤバいだろ
おそらくギャラが売れた本数で上下する契約か格安なんだろう
インディーズだしコジマ作品に惚れ込んだ人でしょ
高額契約なら使ってないと思うよ
せやろか…

なにこの騙されて連れてこられた子…
ステマ部隊が頑張ったからな
パッケージはそう
DLは未知数(希望的観測)
日本みたいに強制地デジ化されなかったから欧米じゃ未だにアナログTVが生き残ってる。
地デジ化さえなければWiiUは出さなかたし未だにWiiが現役だっただろうな未来が欧米のゲームチャートじゃしばしばお目にかかる
なるほど
日本と違ってまだ現役なとこあるんだな
コジマはもうゲーム作らせてもらえないのでは
クラウドで集めて映画に走るやろ
PC版もエピックストア独占だろこれ
steamでも発売する
いやグラとムービーだけでクッソ金かかってるだろ
エンジンも借りもんだし対して掛かってないよ
売れた数によって報酬が変わる場合は売上ベースであって利益ではないから、下手すると物凄い莫大な金額になるんだぞ
ステマや宣伝に金をかけすぎたり、リピートが弱いと大赤字
大資本が付いてて長期でペイできるとか、くそほど定価売りが成立しないと無理ゲー
ハリウッド俳優の時給は数百万で、更に俳優が止まるホテルも一流ホテル、これだけでスタジオ代の方が遥かに安い
アメリカは更に倍で16万
ソノタランドはその4倍の回転を加えて64万!
合わせて世界92万本の新規インディーズタイトルだぁーーー!!
MGS5は初週12万なのでMGS5比だと大幅減