「富山県」とかいう防御最強の県www www www 2020年03月27日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585273134/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:38:54.50 ID:Mms92z7S0.net 中部地方で唯一のコロナ未感染県 地震来ない 津波来ない 台風も山が防ぐから来ない 田舎だからのびのびと暮らせる 工場が多いから高卒でも余裕 最強すぎるやろ… 3 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:39:45.24 ID:IPoBVZcdd.net フェーン現象でアチアチやぞ 11 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:43:04 ID:cJ82PKhM0.net 鳥取島根は? 17 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:44:44 ID:q9wVozur0.net ブラックじゃないラーメンあんのか? 4 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:40:23.05 ID:/gpW00NNp.net ただの田舎でイキるなよ クソまずいラーメン食べてる癖に 8 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:42:51 ID:Mms92z7S0.net >>4 ブラックラーメン以外はうまいぞ 21 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:45:43 ID:VQB399JNd.net >>8 富山駅ビルのブラックラーメンの店ぼったくりで草 並盛(1玉)750円 大盛(1.5玉)1100円 特盛(2玉)1450円 23 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:46:07 ID:/wju4bp20.net 歴史的に水害めっちゃ多いで確か 一級河川多く流れが早い 43 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:50:47 ID:0jAfvr9kx.net 富山が中部名乗るなよ 北陸だろ?w 57 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:53:47.40 ID:FokJmxzm0.net 糸庄 64 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:54:32.79 ID:YORTMkMHd.net でも県内の企業は富山の地元民はいらんて言うてるよな 56 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:53:38.22 ID:Rw7KKDZTa.net 隣県民やが富山すこ めちゃくちゃ行ってる 59 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:53:59.43 ID:YORTMkMHd.net >>56 糸魚川民乙 72 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:55:15.36 ID:VQB399JNd.net >>59 糸魚川の富山県感は異常や 79 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:56:26 ID:4DaPQrVYd.net 住めば都やね わい長野は東京にほどよく近い 58 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:53:49.11 ID:+GmqjptOd.net ワイ製薬会社志望、選択肢の多さに震える 87 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:57:24 ID:rOh7Se290.net >>58 富山って製薬会社有名なん? 99 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 10:58:36 ID:+GmqjptOd.net >>87 生産高トップクラスやぞ 117 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:01:57 ID:hQuH4LVh0.net でも袋小路やん 134 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:05:01 ID:FhLSBX7j0.net コロナにすら嫌われてるクソ田舎やんけ 139 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:05:24 ID:Lrkdm2Ztd.net あんま知られてないけどとんかつうまいぞ 141 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:05:46 ID:qliqNpqr0.net 富山は東大王ジャスコ林の出身県 145 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:06:44 ID:6ytb//p7K.net >>141ふんっ、うちら鳥取だって鶴崎がおるし 166 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:10:45 ID:uH/14PK7a.net 隙あらば行方不明者が出るからある種攻撃こそ最大の防御を地で行ってる 181 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:13:17.21 ID:qliqNpqr0.net 富山駅前にあった センセンがなくなったのが痛い 186 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:13:58 ID:kT7zspQz0.net 路面電車乗るンゴ 192 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:14:39 ID:kWuodDBj0.net 数日前立山めちゃくちゃ綺麗だったけど、スマホで写真撮ると迫力減るんはなんでなんや 204 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:17:49.43 ID:7pzOgFqLd.net ワイ県民やけど富山空港にシナカスとかチョン大量におったのに未感染はおかしくないか? 184 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:13:52 ID:meUhj/LZM.net 石川県には勝手にライバル意識あるけど 福井県のことは見下してそう 205 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:17:54.24 ID:LFbTw4sD0.net >>184 福井のことは見下しまくりや 207 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:18:11.82 ID:kIpujaqT0.net 北陸3県の大学進学先は京都と東京どっちの方が多いんや? 今は北陸新幹線が開業したら東京の方が多いイメージがあるけど 209 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:18:24.03 ID:un9dOzH6a.net ここに移住したい 210 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 11:18:26.49 ID:qliqNpqr0.net 黒部市は市民の縄張り意識がとても強いので 黒部宇奈月温泉駅の再開発?が中々進まないのである コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
地震来ない
津波来ない
台風も山が防ぐから来ない
田舎だからのびのびと暮らせる
工場が多いから高卒でも余裕
最強すぎるやろ…