(ヽ´ん`)「未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってのが理想」 2020年04月01日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585673325/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:48:45 ID:Fc4UrzfH.net 282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) 2018/08/27(月) 11:02:00.95 ID:VCIteNlLM 未経験優遇のゲーム会社どこかあるか? 絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが アホメーカーばっかりで未経験は門前払い 売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど 売上金の一割くらい貰えりゃ十分 5 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:51:00 ID:tpxgvxTfaUSO.net 最低限遊べる体験版を持参しないと相手にされんでしょ? 7 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:51:26 ID:eUBmmum9dUSO.net 本気で言ってそうでかわいい 14 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:53:15 ID:kKvGb1GmrUSO.net 陰キャオタク特有の軍師ポジション志向 なお馬謖になるもよう 15 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:53:37 ID:faaY/9lh0USO.net 売上から一割持ってかれたらメーカー死んじゃう 17 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:54:35 ID:dmn4W8+x0USO.net >>14 じゃあ有能やん 24 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:56:59 ID:pYAbmjA70USO.net こういう奴がどんどん過激になっていくと青葉が生まれるんかな 32 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:59:06 ID:GhYq1r/odUSO.net アイデアパクられて放火しそう 35 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:59:49 ID:xVegqRo6aUSO.net 遊戯王の作者ですらカード一枚で1円しか貰えないのに 36 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:00:16 ID:5m9Rp0xNpUSO.net 自分でやればいいのに Steamで買うで 39 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:00:40 ID:kXuLvRDTdUSO.net アイデアだけで売れる作品なんかないし 結局マーケティング次第っていうね 43 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:01:06 ID:POZAfrWm0USO.net いくらでもいるんだろうなこんなやつ 34 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:59:35 ID:VRsYn8Vg0USO.net ゲームプランナーとかいう一見すると夢のような職種 なお現実はゲームの企画案を出すどころか難易度調整だったり敵キャラの配置を考える地味な仕事の模様 45 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:01:26 ID:Q1Cf1Usy0USO.net >>34 地味やけどバランス調整のひとつやからクッソ難しいんよな 55 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:02:56.13 ID:zlKKFQxO0USO.net よくしらんけどシナリオライターの募集とかあるんちゃう? そういう公募に出せばええんとちゃうんか? 16 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 01:54:04 ID:QRXmzBVp0USO.net 未経験歓迎なら兎も角、未経験優遇はねえわ どんな会社だよ 63 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:04:22.36 ID:SoVFvRcU0USO.net >>16 経験者って事は既にどこかで働いてるのに才能を発揮出来てないって事やぞ こいつのように異次元の天才を見つけるには未経験者から原石を掘り当てるしか無い 64 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:04:25.57 ID:Sjl96TNRpUSO.net 今みんな個人でゲーム作って収益あげてるじゃん 儲け全部独り占めやしゲーム会社にアイディア売るよりよっとぽど良くないか 70 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:05:04 ID:9xEkykl70.net 今は個人がゲーム作って発信して大儲けできる時代なんだから やればいいのに 72 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:05:25.24 ID:wqPwBIe80USO.net 栗原悟って名らしい 75 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:05:57.12 ID:4t2eMJOw0USO.net >>70 結局こうなるよな 今1みたいなクダ巻くのはただのヘタレや 82 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:07:10 ID:Fc4UrzfHdUSO.net >>34 ニチャアニチャアってオフィスに響き渡ってそう 86 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:08:12 ID:/GwxAF7m0USO.net 報酬はともかくプランナーなんてどこでも募集してないか? 88 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:08:32 ID:8bZCfnur0USO.net 企画書すら書けんで口頭で説明始めそう 84 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:07:34 ID:FUAtD9y90USO.net 自分で作ればいいのでは 90 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:08:59.77 ID:/NP8BM4B0USO.net >>84 現実を受け止める知能とその行動力があったらこんな能書き垂れへんのちゃう 89 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:08:49.76 ID:zlKKFQxO0USO.net >>86 未経験優遇で募集しとる所なんか無いやろ…… 95 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:09:53.09 ID:/GwxAF7m0USO.net >>89 セガとか結構してるで 98 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 02:10:15.89 ID:zlKKFQxO0USO.net >>95 マジか チャンスやでイッチ コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い
売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分