てか奥はなんとなくゴキ属性っぽいから酷評してそう
ハッピーエンド感は鬼滅の方が数段上かな
日常スピンオフはしても良いけどシリアス続編は死んでも描かせない作りにしてる
この作者ノリと感覚の天才タイプじゃなくて過去の作品から勉強して計算してストーリー構成するタイプだし
どういう擁護のしかただよくだらん
しかしこれで引退とはもったいない
ほぼ言いがかりだろう
人気作品がいきなり終了したら
どのみち荒れるんだよ
誰が望んでたんだこんな学生ラスト
作者の描きたい事描いただけじゃねーか
いや、元々漫画なんて、作者が描きたいものを描くだけの代物でしょw
今回の物語から脱線しまくってるのがよくないんだよわかる?
まだ時代もそこまで変わってない1世代後の孫とかでよかった
マンコの激情は恐ろしいぞ
なにに対する怒りなの?
5枚目は金言だな
これはマジであると思ってる
鬼滅は読んだ事ないからこれに入るか分からんが
どう見ても鬱にしかならないからあえて描かなかったのでは?
それが無くても、世界大戦で鬼どころじゃなくなるからなあ
産屋敷が永遠は人の想いだと言って
ラストバトルはその人の想いによって勝利して
100年経とうとも人の想いは消えない、それこそが永遠であるという最終回でようやく無惨の完全な敗北となる
好き嫌いはともがテーマとしてはこれ以上無い最終回だと思うけど
盲目の警官やら傷だらけの警官とかいなければなw
見た目がそっくりな子孫ならともかく、体の特徴までそのままにするとかギャグでしかないぞw
そんなヤツ、居た?
最終回読んでないのか?思いっきりいたぞ
アニメ成功してなかったら、無限列車付近で打ち切りだったんじゃね?唐突に下弦の鬼端折ったし、ラスボス戦までの流れが不自然なほど駆け足だったし
意味不明やぞ
アニメ期間よりずっと前のところだ
アニメもゲームも一瞬で制作てきると思ってそう
だから盲目の警官なんてどこに居たんだよ
風兄弟の生まれ変わりっぽい警官は居たが、風兄弟は盲目じゃないし、生まれ変わりにも盲目という描写ねーよ
親の介護に専念する予定らしいから遊ぶとかとんでもない
外出もしばらく控えるだろうし
実際の経緯に掠りもしてなくて見てて恥ずかしいからあんま分析家ぶらない方がいいぞ
アニメが一瞬で作られるならそうだね
実際アニメ制作は1年以上前から企画されるから、下弦殺した辺りで話きてたんだろ、アニメ化決まってから色々と延命してたって話をなのに、何で馬鹿ってアニメもゲームも一瞬で制作できると思ってるのか
お前はアホだな
そもそも人気が無かったらアニメ化の話は来ない
企画から実際の放映まで1年以上かかるから、アニメ放映時には人気が下がってたということはあるが、打ちきりを検討される不人気作品にアニメ化の話が来るというバカなことを言うな
二次創作しとけw