とにかく徹底した「 リ ア ル 路 線 の ゲ ー ム 」をやりたいよな 2020年08月31日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1598758650/ 1コメント ゲーム B! LINE 1 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:37:30.93 ID:SBjao3740.net 銃弾で撃たれても岩陰に隠れていれば体力自然回復 残弾あるのにリロードする 体力1なのに体力満タンのときと同じように行動できる ジャンプ力が身長の10倍ある 5mの高さから飛び降りても足をくじかない 鳥に敵地を偵察してもらえる 下に藁が積んであれば50mの高さから落ちても怪我なし 手からビームがでる ケツのポケットに山のような所持品が入る そういうんじゃなくてさ 現実と見紛うようなリアル路線のヒリヒリしたゲームをしたい 舞台は中世でも戦場でも未来でも異星でも何でもいいけど 2 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:38:29.60 ID:/rXHw8Fp0.net スペランカーどうぞ 3 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:40:03.52 ID:wwX96O/P0.net >>2 幽霊をマシンガンで倒すのがリアルとな? 6 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:41:37.22 ID:UssadUeHd.net オペレーションフラッシュポイントでもやっとけ 7 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:41:55.61 ID:PU82tMQQ0.net >>3 掃除機で吸うか、お札貼らなきゃな 9 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:42:33.76 ID:WU2r2AWfp.net OFPやARMAはいかが? 13 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:43:40.07 ID:EpOlxdpx0.net リアルを意識して弾詰まりするFPSあったけどクソゲー認定されてた 19 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:46:23.57 ID:v84vW8qg0.net リアルにしすぎても面白くないなっていうのは わりとすぐに気がつくんだけどな 23 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:47:23.44 ID:GvLFeYzSa.net 今ならタルコフ辺りが限界じゃないの 25 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 12:49:01.73 ID:7z/C5ALo0.net リアルしすぎたらすぐゲームオーバーなってつまらなくなるのはわかってるん? 36 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:01:03.81 ID:UssadUeHd.net リアルにしてもストレスしかないからな ゲームはなるべくストレスフリーがいい 39 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:04:36.09 ID:uNtJrpSo0.net 戦闘機か兵器詰んだドローンか忘れたけどXBOXのコントローラーで操作してた時期あったんだよな 40 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:05:19.69 ID:XeclU5/30.net どこから撃たれたのかもわからず一瞬でゲームオーバーになるFPSがやりたいのか 41 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:08:19.88 ID:ORCRUrDX0.net 外出て歩けよ 交差点どっちに曲がるかスマホのランダムアプリでサイコロ振れ 無事帰れたらクリア 42 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:10:25.55 ID:lBfauePb0.net 端折りすぎても浅いしリアルすぎても面倒なだけと 落としどころを探るのがものすごく難しい 45 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:15:06.45 ID:9NeJAzxI0.net よそ者が街の人とぶつかっただけですぐ発砲され指名手配もされるリアリティにあふれた西部劇シミュレーターがあったな 71 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:53:22.80 ID:EupKBtOnd.net 容姿・性別・家庭環境・出生国は選択できずランダム 0歳からスタート、物心付くまで操作不可 辺りも追加かな 73 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 13:58:55.04 ID:6YJRaPyzp.net できるできないのデキッコナイスさんが好きそうなゲームを目ざすのか 82 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 14:14:24.85 ID:Hlr1SHfS0.net 完全なリアル路線にすると戦闘しては休憩が必要で、すぐにお腹すいて 食料さがして料理して排泄してと、すごいつまらないゲームになりそう 夜は当然寝床を探して11時には睡眠 熊や狼が襲ってきたり、蚊や虫にたかられたりする あ、なんか面白そうになってきた 83 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 14:16:27.40 ID:8Qi+/x6M0.net >>82 GREEN HELLどうぞ 87 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 14:30:13 ID:v3MaXn8W0.net リアル路線面白くないやん 武器に耐久力があるだけでやる気を無くすのに 88 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 14:33:08.37 ID:2CZBe/+B0.net >>1 リアルをゲーム感覚でやってみたらいいやん 91 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 14:35:01.56 ID:krC3AjzE0.net タルコフ 103 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 16:19:32.85 ID:1jBgshI90.net 目の前の扉の先にあるぞ 107 :名無しさん必死だな:2020/08/30(日) 16:46:05 ID:JejJMP+Y0.net リアルにするともっさりゲームになるぞ 人間って動くの遅いからね 長時間走ることもできない 息切れするし、怪我したら治らないし 死んだらリトライできない コメント(1) 名無しのチェックメイト 2020年08月31日 09:17 ▼返信する そんなの出てもお前は3分で耐えられなくなって投げ出すのがオチ。 見たことない未来や異星にリアルなんてあるわけないやん、その時点でフィクション(非現実)なんやから。 コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
残弾あるのにリロードする
体力1なのに体力満タンのときと同じように行動できる
ジャンプ力が身長の10倍ある
5mの高さから飛び降りても足をくじかない
鳥に敵地を偵察してもらえる
下に藁が積んであれば50mの高さから落ちても怪我なし
手からビームがでる
ケツのポケットに山のような所持品が入る
そういうんじゃなくてさ
現実と見紛うようなリアル路線のヒリヒリしたゲームをしたい
舞台は中世でも戦場でも未来でも異星でも何でもいいけど