必死にSwitchを叩いていた人たちがいたことを思い出した
効いてるねえ
箱1は無印で動くことを基準で作るわけで
箱SはSシリーズで動く事が基準
箱オタがこれを叩かないのがわからん
PSならオタは全力で叩いてる
ふざけんなソニーて
明らかにボトルネックになるに決まってるからな
ProちゃんとOneXの関係と一緒だよ
違うよ
PS4とPS4プロの関係だよ
PSに例えたら
だから箱は箱SSがベーススペック
これでサードはソフト作らないといけない
次世代の専用ソフトは
PSはディスクレスかどうかだけだから
PS5のスペックベースで作れる
PS4はOneより高性能だったけどProちゃんはOneXと比べてゴミのようなパフォーマンスしか出なかったよ
幻想
それとどう違うの?
わからんのか?作りのベースがPS4でPRO専用のソフトが出ない
以上
たとえばPCベースだと環境で設定変更出来るような作りだけど、同じ考え方でないの?
xssリマスターはいい皮肉だと思うけどwwww
その後WiiUはハブられハードになったわけだがこれはどうなるか
ただ現状PS4で十分って人あまりに多いと思うよ。本業にしてるIGNJの連中でさえそういう空気隠してないし
そこを無理やり世代交代させる以上選択肢は多いに越したことはない。PS5だってDEは激安仕様で出してくるぞ
光源処理もAAも外せばいいじゃん
箱はそうやってそぎ落としてマルチにするんでしょうな
画質がすげーってなることないんだから
心配しすぎだと思うわ
次世代機って言っても一般人にはなにが変わったのかわからない
想定できる程度の画質にしかならんのわかりきってるし
草増えただの600倍拡大表示して影のフォーカスが甘いとか喜んでる奴は知らんけど
約3倍
XSSが必ずマルチ対象になる次世代機ってのは
今世代で言えば全てのマルチゲームにSwitch対応が義務付けられてた様な物
なるほど分かりやすいMSマジクソだな
お金は出さないけど、口は出す。
化石の750Ti、650とかのローエンドグラボより遥かに下じゃん
OS用
そんな速いメモリいる?
ProもOS用メモリ載ってただろ😠
まあID:FZqHJ4sS0は完全に無知なだけだろうけど
いや、普通にいきなりカリカリチューンなんて言われたら一発ギャグだと思うじゃん?
で、言葉も知らずiPhoneを例に出した無知さ加減の話からは逃げるの?
語源はググれば一発だよね車用語だよ?お前のスマホやPCってゲハやるためだけに存在する感じ?
カリカリチューンの元ネタ知りたいんです
教えてくれませんか?
ゴミスペック確定して発狂してる人もいるしなww
発狂してるの
このメモリ容量みてツイートしたアレックス君だね
あのアレックス君かよ
通りでおかしいと思ったんだよなぁ
すげえなゴキブリのFUDw
ガチじゃんw
そういう人はにわか仕様のXSSなんか買わず迷わずXSX一択の筈
そんな人が犠牲になるんだからな
いい加減信者もやめたくなるだろ
そりゃ低スペでも動くゲームデザインで作ってるからやん
「第3ステージは大規模バトルのため2080tiのユーザーのみプレイできます」 とかそんなゲームないやろ?
スイッチのようなハブルートもありえるから恐ろしい
Really bummed about this RAM situation on the Series S. This isn’t easy to compensate and drags down base spec quite a bit for next gen multi platform.
RAM increase was already small compared to previous gen, now it’s almost non existent. RT BVHs also need a lot of mem on top.
シリーズSでのこのRAM状況については本当に困っています。これは簡単に補償することはできず、次世代のマルチプラットフォームのベーススペックをかなり引き下げます。
RAMの増加は以前の世代と比較してすでにわずかでしたが、現在ではほとんど存在しません。RT BVHには、さらに多くのメモリが必要です。
Axel [email protected]
Also “it always scaled on PC” is nonsense. Every AAA game in the past decade or so has their assets made once so they run on min spec.
Increasing sample counts a bit here and there for high settings isn’t what you could truly have done with more power. Min spec matters.
また、「常にPC上でスケーリングされる」のはナンセンスです。過去10年ほどのすべてのAAAゲームでは、アセットが1回作成されているため、最小仕様で実行されます。高い設定でサンプル数を少しずつ増やすことは、より多くのパワーで実際に実行できるものではありません。最小スペックが重要です。
https://twitter.com/axelgneiting/status/1304179692447109120
【前スレ】
id softwareのエンジンプログラマー「SeriesSのRAMに困惑している」
(deleted an unsolicited ad)