流血できないようにceroなんて名前のパッチ配ってるくせに
今後また同じことがあるかもしれないんだし
ちゃんと説明しろよ
じゃないともうUBIのゲーム買えねえよ
ちょっとはレーティング取り消しとか過激な制裁してもええんやで
UBIコリアとか「ソニーの話だとCERO規制だってさー」とか暴露してるからなw
中台韓のUBIとっては「はぁ?」案件だったのは確実や
もう完全に頭いかれとるやろキチガイ土人豚www
中国も結局解禁される
あそこがガチで規制で動くなら解禁はありえないと思うよ
このゴミ PC版も規制されてること知らないのか?
↓
CEROのせいでアジア版は全部流血規制じゃ
↓
CERO関係なかったわ 社内の問題で調査中や
↓
不具合だったわ 来月直すわw
いやー矛盾してるでしょ
まだ嘘つく気か?
アジア地域への説明でCEROを名指しにした経緯は?
全然説明が足りないだろ…
えっマジか、Twitterかなんかで言ったの?
サポートページでコメントしてた
UBI台湾もバラしてたかと(繁体字でも見た記憶)
PS版だけ規制とか、韓国や台湾のUBIもイミフだし納得いかないからSIEからの通告をそのまま載っける形
CEROが激おこなのも当然やろ
韓国語や中国語で凸られたらどうにもならん
Wifiはいったとこで移動したから広告ブロッカーのVPN繋ぎ直しかなんかでIDかわったが183です
なるほどなぁ……UBIはきちんと説明した方がいいわな、こりゃ
まあ説明出来ないから不具合だった終わり終わり!と嘘を重ねてるんだがな
どんだけUBIJとSIEに都合わるいんだよこれw
迷惑だから周り巻き込まずに自主規制にとどめてくれ
家庭用ゲーム機は全てCEROの対象になってるし
血の出る出ないは別にどうでも良いよ
例えばフィリピンの現地担当者から「いやーフィリピンじゃこれまずいんですよー。PPPAって団体が許さないんですわー。」って言われたら、フィリピンのこと興味ない本国担当者は「よく知らんけどフィリピンじゃPPPAの関係でダメらしいっすよ」という文書出すだろ?
意図的に隠してたものをバグだと言いはるのはカスじゃねーか
海外版だったから全く知らん
クズだよ、クズ
ネトウヨさん達が必死で中国のせいにしてるけど>>304の件から言って
それはないんだよなぁ
何度も指摘されているけど、本当に中国の規制に引っかかるのなら
あとからパッチで解除なんて絶対に許されるとは思えないよな
その通りで、中国共産党の規制なら解除は有り得ないんだよな
中韓台日のPS版を規制する事でメリット有ると判断したSIEJAが主犯じゃないかなぁ
箱PC版が販売中止になる確信が無けりゃこんな規制なんてかけないよ
あと忖度しだいじゃない?
UBIJの場合はべったりだからなw
このスレで「こんな」ってどれを指して言ってんの?
それでも国内の統一された規制の原因がゴミステなのは変わらんなw
【2020年11月26日13時00分追記】
日本版の『アサシン クリード ヴァルハラ』で、ゲーム内オプションにて流血表現をオンにできないという問題が生じておりました。
この件につきましてオプションにてオンにすることのできるパッチの準備を現在進めており、12月中旬に配信を予定している事をお知らせいたします。
この度はユーザーの皆様にご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。