毎年ゲームデビューする子供を逃さない
プレステも真似して良いんだぜ?
洋サードのゲームだって海外では長く売れるし
マイクラやフォートナイトとかもそうじゃん
ほかの会社も真似してやればいいのにやらないのは
実力がないのか予算がないのかそれとも別の理由なのかね
「ゲーム人口の拡大」という目標に則しているね
中古価格が暴落しやすい、フリプでタダで遊べる
どうしても発売日に遊びたい人だけが発売週にソフトを買う
さっさとクリアして中古価格が下がる前に売ってしまう
PSWではこれが普通だからな
PSでゲームが売れなくなってるのも同じ理由だろう
MH,DQ,FFしか売れない
需要が見込めるなら何も不思議はない
>>1
バイトして少しは商売というものを勉強してこい
ズルいなどと幼稚な言葉を発したら社会でドン引きされるぞ
開発費高騰で見た目以外無難な作りにせざるを得ないし
たまにこの手の発言してる人いるけど全て持ってて尚且つ全てやり込みきった人だなんてレアケース中のレアケースだろう
中古安いからユーザーが中古買ってるだけw
何でPSって中古安いん?
次のゲーム制作にも安心して時間かけられるんだぞ
スイッチをクリスマスプレゼントにしているご家庭もいるんだから
こんな傲慢が許されていいはずがない