モノリスにリメイク作って欲しい
黄金の太陽とゼノブレイドでRPGも完璧になる
現実的でない高低差のあるコースが多いのがいい
説明がいちいちくどすぎて 頭おかしくなりそうだった
会社規模に物を言わせてサブラインでモンハンストーリーズ作れるカプコンの体力は流石だ
永遠の未完がコンセプトとしか言いようがない
DSはストーリーはカスだったが戦闘周りは良かった
別名義でやったほうがいい
あの社長を開発に関わらせないことだ
社長兄弟のワンマン(ツーマン?)企業なので絶対無理
DSの漆黒でやらかして(それでも8万売れたが)今になって本当に新作やるなら、企画通すの難しい任天堂のことだし手は打ちそうだけどな
何がダメだったか洗い出して本社から人派遣して開発チーム編成まで口出すとかさ
ジャスミン可愛いからリメイクもよろしく
ドラクエもFFも若年層に求心力ないよ
今はゲームジャンルそのよりもキャラと世界設定含めたガワが重要だと思うわ
その点で黄金の太陽はキツイ
令和に通用するもんじゃない
ストーリー全然覚えてないけどテキストがグーグル翻訳みたいで酷かったのだけは覚えてるw
発表当時はホーリィーアークホーリィーアーク書いてるやつも居たな
RPG手薄だったからその補強の為に必要としたが
任天堂もう今ではモノリスソフトあるし…
下手にいじるとダメ物にになりそうなので
コマンド式でそこそこテンポ良く派手なのプレイしたい
>>176
以前はE3前のリークとかでしょっちゅう見かけたもんやで黄金の太陽
ブログとか2014年で更新止まってるしな
リーク師Zippoによると、任天堂傘下にあるキャメロット社が『マリオゴルフ』とみられるマリオスポーツ系新作をNintendo Switchで開発中であることが判明した。
リリースは2021年前半を予定しており、家庭用ゲーム機ではゲームキューブ以来の新作になる見通し。
また、キャメロット社の新作はこれだけではなく、2001年にDSで発売以降御無沙汰なかった『黄金の太陽』シリーズが、Nintendo Switchに登場する予定だと同氏は明らかにした。
キャメロット社はほぼ2年毎に新作タイトルをリリースしているが、直近のSwitchタイトルは2018年の『マリオテニス エース』。
Switchのマリオスポーツ系新作はこの1作のみで、今後新作が発売される可能性は十分にあると言える。
しかし、『黄金の太陽』新作に関しては、いまだファンから疑問の声が多く、果たして約20年ぶりの新作なるかといった所だろう。
ソース: