12月末には1000億円規模の売掛金に変化する
単純に出荷されてる以外の要因はない
…バカどもにはいい目眩しだ
そういう時は 週販が減る という数字で出て来るだろ
むしろ週あたり5万台ペースで増えてる
11月中旬からは普通に買えたからな
そのせいで、6万くらいまで転売価格が高騰してたのが全く売れなくなって
そっちの悲鳴が凄かった (カジュアル テンバイヤー が一気に増えてた年でもある)
全く釣り合ってないのに
【PS5を買ってる人がいるから売れなくなった(チショウ】
とかいい加減ゲハに書き込むのが迷惑なレベルの知恵遅れじゃんこれw
その結果、本体の週販が5万台もあがるって ふ・し・ぎ!
転売ヤーがPS5にいったから
導き出される答えは…生産頑張ったと言うほかない
スイッチも買取当番で家電量販店の運送用の箱がそのまま使われてたしで
中国の需要が落ちるまではショップ自体が転売しまくって品薄になってたんだよ
しょせん小売店のモラルなんてそんなもの
実際にTwitterとかで「スイッチ普通に売ってた」とかのツイートが目立ち始めたのは
業者の横流しが発覚してからだよ真面目な話
それに中華需要が落ち込んでトドメ
任天堂ハードは毎年年末商戦に向けて増産するじゃん
去年も一昨年もおなじような動きになってる
それがどうかしたの?
それを放出し始めたんでしょう
12月は毎週30万くらい売れるんだろうな
ゴミ捨て子と何倍差がつくか、今から楽しみだねwwww
増産しない。 溜めるだけ。 だから棚卸資産として計上され、一気に減って売掛金になる。
クリスマス前にはまた消えるよ
普通に考えて供給が追い付く生産量になったんだろ
出荷調整してるから店頭にたびたび並んで、それが売り切れるサイクル早くなる程度
初週10万しか用意してこないとは流石の任天堂も思わんだろwww
先週、先々週の4万台なんて、もはや見かけることすらなく現実には存在してない状況だからな
そもそもおかしいんだよな
同じ品薄だったはずのSwitchが実店舗での抽選販売をそれなりに見かけたのに、PS5では4万も出荷してるはずなのに、全く見かけることないんだよな

Switchって発売してからPS4に週販でほとんど負けてないんだな
数年でおいついたんだから当然だけど
でも発売されるソフトはバカ向けの育成ゲームばかりというな
ある程度売れたら重要なのは台数ではなくユーザーの質なんだよ
たまごっちが一億売れても意味がないだろ
意味ないってのはどういうこと?
急に買えるようになったね