PCに比べてコスパは悪い部類
単なる事実確認でありマウントではない
その専用タイトルのためにCS機買ったとしたら
他のマルチタイトルもそのCS機でやれば十分っていうのが普通だろうね
まぁコスパ悪いから殆どの人間はその為だけには買わずスルーしちまうんだがな
グラはそこそこやけど安く環境整えられるのがメリットなのに
俺ルールの価格制限かけておきながら、性能面でマウント取ろうとするキッズ多いやろ
PS5のグラはそこそこではないやろ
今はね?
アップデートできるんすか?
7年後もそれ言えますか?
7年前のPCでPS5のグラ出せますか?
7年前だとDDR3メモリでSATA3.0になったばかりか
最高グラボはGTX980 4GBでした
PC勢はFF14くらいしかやってなかった時代ですねぇ
コスパで考えてもPCで良くね(´・ω・`)?
MHW国内売上
PS4 350万
PC 10万
そんな暇ないわ
ずっと遊ぶわけでもないだろ
PS5はアストロ終わったら放置になりがち
もったいないな
贅沢なこった
またやりたいのが出たら使う
あとたまにアケアカ遊んでる
今朝までPCで遊んで今は箱sXでPCで遊ぶより箱で遊ぶ方が良いのを遊んでる
つかいわけ
なお実際には立位空間(腕を広げるぐらい)でどちらも十分イケた模様
Bigscreenでレンタル不可なの20H1の問題だったんだな
今はレンズmod入れたProちゃんで快適に3D映画も見られてる
いいわー
映画VRいいよな
ワイはIndexを映画やコクピットゲーに当ててるけど、正直極太ケーブルが着席時に意外とうざい&ヘッドホンが物足りないんで
無線Vive Pro+Tiamat7.1に戻そうか思案中 んでルーム方面はIndexの一本うどんを吊る
正直「これが迷走か・・・」と思わんでもない
そんな単純じゃないよね
単純な性能で比較して何故かCS機持ち出す人に対して使われてる言葉でしょ
それはCS同士の性能比較をしているのでは?
性能だけでしか比較しなくて
高性能でやりたいって言ってCSに限定する必要がまったくない
いや、ある
性能が優先順位の一番じゃないってだけ
人によって環境が違うし求める物も違うからね
最初に戻るけど性能が一番の優先順位って言ってる人に
向けてかけられる言葉だから
検証でもほぼ一緒だぞ、ヴァルハラでは何故かPS5の方が草が増えてた
他ゲームはどうなのかが大事
レギオン、サイバーパンクとか
具(ソフト)は全く同じものだからなぁ
ハード(器)が酷いからこっちでお食べなさいと言っているだけ
人によって環境が違うから調べるのも大変
ゴキが、性能で優れてるからでマウントしようとするからだと思うけど
だから、psよりも性能良いpcあるよね?と返されてるだけ
あほ
哀れすぎてPS5の部分は消しといてあげたよ
169位 アサシン クリード ヴァルハラ ユービーアイソフト 4,227 4,227
つまり家で調理するならPCで良いよねって事だろ
和ゲーもPCだろ
モンハンライズもライザのアトリエ2も風来のシレン5+もサイバーパンク2077も同時に遊べるのはPCのみ
PS5だけはないです
switchとPCこそ最強也!
ソフト数も操作インターフェースもMODもセール値引も最強
空気の読め無さ具合