2年前に1巻が出て続刊ないからもうこれで完結や
死体蹴りやんけ
なろう作家「う、うん…いいよ…はい」
陽キャ「ギャハハwwwwほら返すわwwwwww」
なろう作家「…………」



なんかかわいそう
現実は厳しいなぁ
これログインした状態でも削除しようとするとパスワード求められるから他人には出来ないって話やったけどどうなん?
パスワードはブラウザが覚えてるやろ
スマホだと指紋かコードいるやろ
ブラウザなら要らん
端末自体の機能のパスワードとキーチェーンなら要る
この場合は大抵前者やろ
日本語もろくに使えてないやん
ポツダム宣言や


ああこれ読んだ読んだ
もう話忘れたけど大して面白くなかった
確か講談社
剣豪小説とかも結構ある
というかありとあらゆるジャンルの小説あるで
なんだかんだ言ってマイナージャンルでも他の投稿サイトとか個人サイトに置くよりなろうのほうが読まれるんや
キンキンキンキンキンキンキン…
くっやるな!
キンキンキンキンキンキンキンキン……
探せばちゃんとしたのもあるんやで
なろうだけど面白いみたいな感じなんだろうと思ったら典型的な一番キモいタイプのなろうだったわ
あれの酷いのってタイトル詐欺なんだよ
スライムはクソザコやからクソザコ能力をどう活かしていくかが見たかったはずなのにチート無双
つられて読んじゃった奴はもう最期まで見ないと気がすまないから読むしかなくなる
ソシャゲでなんとかドラゴンとかなんとかモンスターみたいなのがすぐエロキャラで埋め尽くされる感じやな
やめたれw
この本出版したとして一体いくら稼げるんやろな?
部数にもよるが新人だったら大体3000から4000前後のはず
印税もハードカバーだと1割だったかな
違ったらすまん
ハードカバーと仮定するなら
定価1200円×部数3000×0.1(印税)×0.9(あらかじめ1割税金で引かれる)=324000円が印税
※振込みは3ヵ月後
書きたいからってだけで書けんで


パクリじゃん────────────
改題前『異空のレクスオール』
改題後『最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜』
改題前『アテレコ』
改題後『声優のたまごが、俺の彼女だったようです。 〜ぱんつの中身は大事です!〜』
改題前『ウーマナイズ・ジェネレーター』
改題後『モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)』
タイトルで内容がわかるもんわざわざ買うんか?
見てるの同類やろ?
なろう作家にも悲しい過去
まんう
無駄に長いタイトルこそなろうって感じだよな
美少女・パンツ・モテモテあたりのハーレム要素も重要か
私は人間恐怖症でした。
あらゆる人たちから煙たがられ、会話することも、目を合わせることもできませんでした――
小学生のとき、ひどいイジメに遭ったのです。女子生徒が、私を腫れ物のように扱うようになったのがすべてのきっかけです。
日々「キモい」だの言われ続けてきました。まるでそれが学年全体の共通認識のようになっていたのです。
そしてついに、私はすべてのクラスメイトが怖くなりました。
挙動不審な私に、すべての人達が逃げていきました。