かといって途中で止められなかったんだな、典型的なコンコルド錯誤だ
革新的なところは一切ない、サイバーパンクFPSでグラフィックに金かけましただけ
前世代機向けに最適化して作っておけばな、それだと発売は一年遅いが
PS5やXSX向けだと発売が一年早い、まぁPC版+DLSSが一番良いっていうw
翻訳も声優の演技も完璧だしスカイリムのクソローカライズと雲泥の差で草
多言語に対応した声優の声に口パクが動くソフトを開発したんだっけ
中規模の会社なのにやることがすげえわ
いや、出来が重要だろ
出来がよくないから盛り下がるんだろ
AAAは沢山売らなきゃいけない分ステマも含め過剰に宣伝される
だからいまいちだった時に余計に落胆が酷い
しかもここ数年それが幾つも幾つも続いてる
もう少しAPEXみたいなのに寄せられなかったのか
やっぱキタエリだわ
全然盛りあがってませんが
こういう触れ込みだけで話題を無理矢理作るのがソニー的思考なんだよな
これを業界から消し去った時真のゲーム業界正常化が訪れる
ここ見ると買う気なくなってきたわw
もしかして英語読めないの?
数時間触った人で忖度しない人はクソゲー中のクソゲーと思ってる
筋肉ムキムキの乳ほりだしたサイバーメズゴリラが奇声あげて飛びかかってくるとか
超未来武器で攻撃された敵の内臓とか脳みそがドカスカ飛び散って群衆が逃げまどうとか
期待してるような ハイパーバイオレンス未来パンク(暴力)みたいな感じじゃないんだな
普通に丁寧な平凡SFあくそんって感じだった
そう 良くも悪くも普通な感じ
蔓延したのがそもそもよろしくないのでは
初日から数十GBの修正パッチが入ったりとか、DLの弊害というべきだね
お陰で完成度の低い欠陥品の見切り販売が増えたのは間違いない
低評価:エラー多発、操作関連に難有り
高評価:おちんちん
こんな感じだな
まあ出たばっかりだからまともな評価はこれからだろうけど