たまに園児共が箱に入れられて職員に輸送されてるけどアレなんや? 2020年12月12日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607706000/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:00:00.96 ID:OlWBHE7H0.net ドナドナか? 12 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:03:55.14 ID:7VgWsqFu0.net あれ結局散歩みたいなもんやろ 意味ないやん 犬抱えて散歩さしてるのと一緒 16 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:05:54.38 ID:w8ioDot2d.net >>12 公園で解き放つんやで 17 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:06:00.03 ID:8ZhtShP40.net アフィか?春にしか見ない様なもんなんで今更思い出したんや 37 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:10:36.86 ID:B1VGaeiq0.net 小さい幼女すこ 63 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:15:51.48 ID:OlWBHE7H0.net というか敷地内に遊具が無い施設だから外出てるんや都会の文化や 69 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:16:39.95 ID:EZYjGcJb0.net 微笑ましい 70 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:16:58.90 ID:5HmIMvTq0.net 大学でよく出くわすが怖いわ 手を振られると自分がなんでこんな人間になったのかわからなくて動悸が止まらなくなるからやめてほしい 81 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:18:34.07 ID:vFQg3bqDd.net たまに乗せてあげてない子がいるの可哀想 92 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:19:56.86 ID:8frP+sfp0.net >>81 あれなんでやろな 93 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:20:00.14 ID:UwfZT9rq0.net 子供はすぐ飛び出すし手を繋ぐのも嫌がるし箱に入れて運ぶのは賢いわ 85 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:18:53.48 ID:oOCA2TYS0.net あれ保育園特有?ワイの幼稚園ああいうのなかったわ 109 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:21:46.98 ID:QiNUsTUwa.net >>85 それなりに敷地があって外へ連れ出す必要がないところなら 必要が無い 105 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:21:20.71 ID:NCYdOFwTd.net あれはあくまで公園への移動手段やから… 116 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:22:47.21 ID:rPYzIj/V0.net >>105 そういう事か 広い庭ある幼稚園にはアレ縁ないわな 101 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:20:32.40 ID:CZRVtDKbd.net 安くね?買おっかな 130 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:24:56.42 ID:ffrrkt1A0.net >>101 ひっくり返すと微妙になんJ民っぽい 129 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:24:31.38 ID:Fk153n42F.net 庭がない幼稚園保育園なんかあるの? 133 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:25:30.16 ID:OlWBHE7H0.net >>129 むしろイメージ的には無い方が多いまであるぞ 135 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:25:34.99 ID:pJCiRYDxd.net 近所の小学校の敷地内に保育園が併設されてから近所の保育所潰れたな 敷地あるに越したことはない 140 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:27:45.11 ID:OlWBHE7H0.net ゴールデンタイムズしね 142 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:28:58.75 ID:rJV3ygte0.net 実際あれで管理しやすくなってるし園児は嫌そうじゃないから理にかなってる クソガキミサイル防止できるし 144 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:30:16.55 ID:pQFtaprm0.net >>142 買い物かごに入れて売りに行くというわけわからんシチュエーションは無かったんやね 良かった 151 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:31:13.91 ID:rJV3ygte0.net >>144 当たり前やん 143 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:29:31.90 ID:1KWb641/0.net 都内の子ども園は庭ないんか 地方都市レベルでも庭はあるやろ 154 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:31:33.04 ID:hiszEYPud.net >>143 場所によっては普通にアパートの一室とかを保育所にしてるケースもあるで 162 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:33:04.35 ID:oOCA2TYS0.net >>109 言われてみれば園庭ある保育園ではやってなかったわ 159 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:32:43.04 ID:3jxbLKkq0.net たまにはニートであれやって欲しい 167 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:34:24.74 ID:OlWBHE7H0.net >>159 地獄絵図やめろ 174 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:39:27.30 ID:2PRFNvSPa.net たまに助けてーって言ってる子おるよな 179 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:40:44.82 ID:pQFtaprm0.net >>174 やめてけれ 184 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:42:26.37 ID:4syq8zOc0.net たまに外に降ろされて歩かされとるやつおるよな 187 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:45:28.32 ID:x/nxXzmXa.net 大学の中にも入ってきて草やった 191 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:47:30.90 ID:RNQgqzzbd.net 保育園や幼稚園の運動会って下手すりゃ曽祖父母までやって来るから保育士緊張しそう 192 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:48:43.64 ID:pQFtaprm0.net >>191 運動会よりはお遊戯会や発表会やろ… 197 :風吹けば名無し:2020/12/12(土) 02:51:07.01 ID:OpE5DWCF0.net 護送中 コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE