「極上生徒会」って名作だったよな リメイクして欲しい 2020年12月13日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607795207/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:46:47.95 ID:4lcI1jtr0.net 恋せよ女の子 10 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:49:02.69 ID:SoOIchlp0.net 生徒会の役員共のほうがおもしろいぞ 16 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:50:30.12 ID:0IEq0Hcp0.net >>10 一期だけな 36 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:55:13.35 ID:3XrPBYDU0.net そういえば車両部の声優川上さんだったな 40 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:56:16.90 ID:FVVoneo30.net ゲーム版すこやったけど何人か別人やった 52 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:57:35.77 ID:4lcI1jtr0.net >>40 奏会長とはエッチできないの覚えてる 60 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:59:11.83 ID:AamM1YZva.net 俺妹でもそうやけど一人何役をこなしすぎやねん 61 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 02:59:15.79 ID:b1dHlEjHd.net もう14〜5年くらい前か 69 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:00:28.45 ID:Xq0lYhQK0.net 久遠先輩のお風呂あがりみたいなので死ぬほど抜いてたわ 80 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:02:01.72 ID:4lcI1jtr0.net まだ公式残ってて草 110 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:07:38.31 ID:AamM1YZva.net 王国民には辛いSsLでの未来パラソルが直近のライブ採用か 144 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:12:45.75 ID:7IL9IeAcM.net ここまで副会長の話題なし 雷が苦手でファンシーグッズ好きなとことか激萌やんけ! 148 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:13:12.12 ID:YhhE2YeN0.net >>144 ゲームのルートは良かった 147 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:13:09.06 ID:UGFDFFgCd.net 加齢臭のするスレや… 156 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:14:15.35 ID:7IL9IeAcM.net >>147 当時学生やったワイらも今では立派な30代や まさか当時社会人やった奴はおらんよな? 167 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:15:49.04 ID:D4BDprk90.net いぬかみとか見てた .hackrootsとかクソアニメだったのに毎週見てたわ 171 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:16:36.29 ID:/ofnh9lF0.net >>167 真下アニメだか違うか忘れたけどあの人のアニメ毎週見ちゃうんだよな 140 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:12:20.97 ID:s6F9cRt/0.net セイントオクトーバーとかおとぎ銃士赤ずきんとかスカイガールズとか あのころのコナミアニメほんますこ 157 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:14:20.42 ID:Z87Cc3r4d.net >>140 ときめきメモリアルonlylove大好き 168 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:15:51.78 ID:7IL9IeAcM.net >>157 意外とおもしろかった覚えが キャラが全然思い出せないが 赤髪の子がかわいかったような 青髪のほうやったけ? 177 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:17:35.62 ID:Z87Cc3r4d.net >>168 赤も青もかわいいで 1番人気は青の子だったらしい 181 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:17:43.86 ID:YhhE2YeN0.net 02から05辺りまでのアニメが1番気軽に見れて良かった気がする 193 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:19:41.66 ID:3gkS1D1ka.net 持ってる奴おりゅ? ワイ当時金欠でランスぱぺっと買えず 198 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:20:12.23 ID:jpwI4J8i0.net 極上世代だと斎藤千和のキャラがARIAの藍華、ケロロの夏美になるんやろうな 200 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:20:25.56 ID:Stv50dF/0.net 田村ゆかりはこの時ですら30越えてたやろ…それでドレス着て舞台上がるから 植田が名指しではないけどいったーみたいなことでディスってたなぁ 清水とやってたラジオで 204 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:21:16.05 ID:BEajk24r0.net 極上生徒会シャナぱにぽになのはA’sとか2005年かなり当たり年やねんな 208 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:22:06.41 ID:dBem2Yog0.net >>200 ギリギリ20代や 191 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:19:37.54 ID:A5n3U+9ta.net 特に期末試験回と琴葉回は傑作 220 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:23:58.52 ID:7IL9IeAcM.net >>191 琴葉が出る回は全部当たりやぞ 209 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:22:09.64 ID:3gkS1D1ka.net ここまで生天目さんには触れられてないな まあちょっとあれやしな… 222 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:24:16.92 ID:BhATLe+B0.net >>209 けよりなの人ね 182 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:18:04.06 ID:7IL9IeAcM.net マンガのネギまにはまったせいで 極上生徒会まで見出して 次クールのシャナでガッツリアニメ見るようになって ローゼンメイデンで好きな人は蒼星石と言うようになってしまったワイの高校時代とかいう暗黒時代 235 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:25:49.10 ID:evqh2NNl0.net >>182 同年代や この年代のオタク化コースの定番やね 261 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:30:30.50 ID:JG9sh0t6M.net 2006年のアニメの記憶が抜けてるんやがなんか有名な作品あったっけ 264 :風吹けば名無し:2020/12/13(日) 03:30:44.09 ID:dBem2Yog0.net >>261 ハルヒ コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE