【悲報】今年の漢字「密」 三密にしか掛かっておらず何も上手くないと話題に 2020年12月14日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607921369/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:49:29.11 ID:onzufFkA0.net もうやらんでええよ、この企画 22 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:53:46.14 ID:q8paknpMM.net 禍 やろ 45 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:56:45.48 ID:WILmJDe4d.net 菅 19 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:52:53.37 ID:Y9nuJgzk0.net いや密は避けろよ 74 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:59:04.51 ID:E0DudTqsM.net >>19 なるほど 126 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:03:05.19 ID:f1N0KgsXM.net 漢字検定協会が一般から募集して一番多かった漢字を 清水寺で発表しているだけだからあの坊さんはなんの関係もないぞ 129 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:03:31.91 ID:K+dNNrFE0.net >>126 あの坊主を叩くのはNGってことか 145 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:04:37.37 ID:oFPceyz10.net 禍 180 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:06:26.95 ID:Kwba9Aama.net つまんねー 219 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:07:50.46 ID:AVC7g/9A0.net まあ死ぬほど聞いたしええんちゃう どっちかというと流行語な気もするが 36 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:55:46.31 ID:1zf/rmm+0.net 密の状況はいままでは当たり前だったんだから「密」は絶対ない 236 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:08:39.73 ID:onzufFkA0.net >>36 はよワイに謝罪せーや 35 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:55:40.66 ID:+dm5bUxUd.net 蜜って確定? 40 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:56:28.69 ID:K+dNNrFE0.net >>35 いいえ もし密だったら私の命を差し上げます 245 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:09:16.09 ID:onzufFkA0.net >>40 ん?ワイの予想通り密やったけど?切腹するってマジ? 284 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:11:21.42 ID:QlG/AFuB0.net お前の勘違いなんかどうでもいいんだよバカ 315 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:12:45.48 ID:S/Z4QK7i0.net 疫でよかったんじゃねーか 328 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:13:12.48 ID:CyRGPW/r0.net 鬼でええやん 鬼滅がはやったし桃鉄もヒットや ウイルスも鬼みたいなもんだしちょうどいい 344 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:13:42.32 ID:1ggUo5pLa.net 人間関係は密になったやろ 元々親しい人限定やけど 3 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 13:49:53.86 ID:hO+lvc7jd.net 菌やろ 214 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:07:40.57 ID:5Ed1aDug0.net >>3 これやろ 233 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:08:32.81 ID:evEz6zKO0.net >>214 菌とウイルスでは10倍から100倍大きさが違うんやで 265 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:10:20.39 ID:nZxTca0d0.net >>233 だからなんや? 299 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:11:50.73 ID:evEz6zKO0.net >>265 おまえと象は同じ種類の生き物か 329 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:13:13.06 ID:iwrPZw/A0.net >>299 こっちのが頭悪そう 359 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:14:21.60 ID:evEz6zKO0.net >>329 わざわざID変えて絡むなハゲ 432 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:18:26.42 ID:UFQcOd4ud.net 周がええやろ 455 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:19:50.39 ID:onoQPWnjH.net 禍って書こうとして渦書いた人が結構いそう 497 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:22:39.48 ID:6YGDcs1gp.net 今年はこういう年って事にしたいです大賞 228 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:08:13.82 ID:WYqxA7Tt0.net 502 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:22:55.31 ID:BMOJUIYi0.net >>228 tbsだと票数もあったな 菌あたりは5千票や 上は1万ぐらい、百合子は28000や 441 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:19:03.36 ID:m9qGBmHNr.net 🎱 571 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:28:23.61 ID:PgElR45FH.net >>441 これなんやっけ? 603 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:31:56.39 ID:dfr7SctZ0.net >>233 マイコプラズマとインフルなら多分同じくらいのサイズやし そもそもウイルスという括り自体が哺乳類と同じでヒトとゾウ並みに違うんだから例え間違えてるぞ 541 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:26:06.14 ID:v3lTV4IV0.net ttps://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/04/l_yx_be1.jpg 小学生の今年の漢字上位はポジティブすぎて大人が無くしたものを痛感する 637 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:35:22.66 ID:d1e3z+1X0.net >>541 この中でもコロナばっか言われてて影響力大きすぎるわ 588 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:30:25.34 ID:bSpQkhO9a.net 言うほど色んなものにかかってなあかんルールないやろ>>17見ると 勝手に謎ルールつくるイッチがガイジやん 652 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:37:00.00 ID:onzufFkA0.net >>588 基本はかかっとるんや >>638見ろ 480 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:21:40.87 ID:d8jGmuVla.net 絆だけ未だによく分からんな、あの年はどんな1年だった?で虎とか偽とか言われたらパッと思いつくかもしれんが絆ってなんやねん 496 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 14:22:38.28 ID:jPN7+RJup.net >>480 むしろこの板が一番絆言いまくってたんだよなあ、悪い意味で コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE