これマルチ?
原作は糞らしいけど
コーラル出したじゃん
ギャルゲーはソニー規制のせいでPS4でまともに出せなくなった結果switchに集中だな
ぎゃるがんりたーんずなんてswitch,XBO,steamマルチでPS4ハブだからな
俺が買うのはルンファク5くらいかなぁ



PS
鬼滅
FF16
グラブル
Switch
なし
どうすんのこのゴミ
お前一度発売日決まってるソフト見てみろよ、今までなら1〜3月はPSが強い時期で10〜20万売れるソフトいくつか出てたが来年は悲惨すぎて5万売れるソフトが無いレベルだぞ、今ですらSwitchに蹂躙されてるが地獄はこれからなんだよ
サードはこの期に及んでもスイッチに主力タイトル投入しないんだね
こいつらもうゲーム業界から撤退すんのかな?
7並べで延々とパスパスパスパス繰り返してるような感じに見えるな
キミらがどんだけ粘っても任天堂はキミらに時限独占費5億円くれねーしソニーも復活しねーぞ
ギャルゲーメーカーの皆さんは頑張って稼いでください
5億円はバイオのVRの時限独占の対価だから、ナンバリング本編独占なら50億100億ってオーダーだろうよ
今のSIEはFFDQMHと、ペルソナ龍テイルズくらいにしか金払わなそうだけど
>>68
2020年総販売本数
1位 Switch 17,194,195 77.9%
2位 PS4 4,784,087 21.7%
3位 PS5 61,908 0.3%
Switch 累計1660万台 最新週200,000台
PS4 累計926万台 最新週3,000台
PS5 累計21万台 最新週12,000台
たしかに存在してる価値ないね
switchって乙女ゲーとしては過去最大の市場だと思うけどな
ただひたすらに過去作出すだけで新規増やそうってのがメーカーから感じないし仕方ないか
新作作ってるとこってまだあんの?
そういうのももうガチャゲーに移っちゃったイメージあるけど
ギャルゲーと乙女ゲーが増えることに何か問題あるわけ?
ハードの形状からみるとVita+VitaTVの合体機に
Wiiリモコン系追加オプション(ジョイコン)をひっさげて任天堂が参入したようなもんじゃないか?
基本的に紙芝居とANGIN系と洋ゲーで数揃えてきたPS3以降
その間にたまにバイオやテイルズが出る図式だった
追い出した結果がこれだ
CS全滅論否定できんだろ
発売前は他社の看板タイトルが相手だったのに
1月21日
サムライジャック:時空の戦い
1月28日
魔界戦記ディスガイア6 (通常版)
Ghostrunner ←PS箱くれくれ
Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補 ←ギャルゲー
うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜 ←ギャルゲー
アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜 DX
シェルノサージュ 〜失われた星へ捧ぐ詩〜
ぎゃる☆がん りたーんず ←ギャルゲー
ザ フレンズ オブ リンゴ イシカワ & アレスト オブ ア ストーン ブッダ
シチズンズ・ユナイト!:アース×スペース
メルヘンフォーレスト (通常版)
大正メビウスライン 大全
バディミッション BOND
2月4日
ドラえもん学習コレクション
2月10日
リトルナイトメア2
サッカークラブライフ プレイングマネージャー
Fate/EXTELLA Celebration BOX ←ギャルゲー
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
シルバー2425
2月25日
牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
うたの☆プリンスさまっ♪Debut for Nintendo ←乙ゲー
Empire of Sin ←PS箱くれくれ
コットン リブート!
ジンキ・リザレクション ←ギャルゲー
スターレネゲード
スチームプリズン ←乙ゲー
ダライアス コズミックリベレーション
ワンステップフロムエデン
有翼のフロイライン Wing of Darkness ←ギャルゲー
金色ラブリッチェ – Golden Time - ←乙ゲー
ブレイブリーデフォルトII
3月18日
ジャックジャンヌ ←乙ゲー
メモリーズオフ ヒストリア ←ギャルゲー
LoverPretend
ウイニングポスト9 ←乙ゲー
3月26日
モンスターハンターライズ
バランワンダーワールド
5月20日
ルーンファクトリー5