【悲報】2021年のスーパー戦隊、クソほどダサい 2020年12月21日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608511093/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:38:13.09 ID:PfWgFjp00.net 13 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:41:24.84 ID:e+41+s7+p.net ピンクのやつが敵っぽい 29 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:43:59.89 ID:b/m/b0m2M.net 正直すき 平成後期のオサレ感嫌いやったし 41 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:45:17.26 ID:lfDis3E9a.net つまり主演一人のみ俳優で後の4人は声優使うんか? キューレンジャーみたいなゴミになりそうやね 43 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:45:39.59 ID:BeALPQPq0.net アルカイザーとロボのパーティーか?🤨 58 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:47:36.36 ID:8pQClJB0D.net メガレンジャーのロボおるやん 63 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:48:28.16 ID:UnhLhWop0.net 主人公がレッドじゃない戦隊って初めて? 67 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:48:50.22 ID:HMFx6Tl50.net ソルブレインオマージュかな 81 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:50:36.57 ID:iPDDD53a0.net トロピカージュもダメそうだし日曜朝起きるの10時からでええかな 105 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:54:35.14 ID:Cv5QIs20M.net 昭和やん 114 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:55:48.39 ID:A93af2fa0.net ヒロインいないってマジなん? 誰も見んやろ 168 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:01:41.31 ID:z9wXbit9d.net >>114 キラメイは味方二人に敵一人さらに水瀬いのりも顔出し出演してるからな 来年は落差がでかいわ 205 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:05:47.42 ID:UhNx6/Nu0.net 例年ならキャスト人気に頼らないと動員出来ないけどコロナ禍でどうせイベントもろくに出来ないから1人でも十分と見たか 211 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:06:34.37 ID:yS9T4DRy0.net 俳優おらんのはオタク的には構わんけどテレ朝的にはアリなんかな 222 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:07:38.21 ID:MpZmODX70.net セイバーも人減らせや 214 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:06:43.33 ID:UhNx6/Nu0.net 言うてパトレンジャーそんなにかっこ良いか? ルパンレンジャーは分かるが 225 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:07:51.32 ID:zgaQ+hzZa.net >>214 圭ちゃんとつかさ先輩は人としてかっこいいからセーフ 119 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 09:56:09.58 ID:R/lBMpDoa.net 偉い人「オモチャ売れんならメンバーをそのままロボにしたらええやん! 286 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:12:48.34 ID:Tk1ibBdnr.net >>119 ピンクが一番シルエットかっこいいな 226 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:07:54.19 ID:ckDed9Pg0.net なんか落ち目らしいけどゴセイジャー以下は出てきたの? 289 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:12:56.17 ID:Mb/wUydM0.net >>226 数字だけならこの5年くらいゴセイ以下やぞ 306 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:14:16.89 ID:zFGKQP7Wa.net >>119 悲しいがこれで派手なアクションは無理そうやな 365 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:21:25.54 ID:Uq6aAnF30.net もう役者5人選ぶのも時代遅れか…… 別にええけどもう戦隊じゃなくて別シリーズで始めたらどうよ 358 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:20:39.26 ID:jWXgSutzd.net こんなふざけたロボット出したらもう許さねぇからなぁ〜 369 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:21:30.87 ID:IoUblvQaa.net >>358 マイクラに毒された哀れな末路 338 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:17:48.82 ID:+iF0hY1n0.net なんj的にゼロワンの映画どうなん? アクションは間違いなく歴代最高やったが 350 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:19:16.17 ID:ewdNSZZdM.net >>338 ライダー映画でもトップクラスの出来やろ テレビの内容は一旦忘れないといかんが 385 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:22:27.10 ID:+iF0hY1n0.net >>350 やっぱり好評なんやね 冷静に考えるとなんでこいつら味方面してるんや…ってなるのが惜しすぎる 363 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:21:11.24 ID:xtLg7mQp0.net 仮面ライダーWとアカレンジャー足して割ったようなデザイン 392 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:22:50.27 ID:Uq6aAnF30.net >>363 令和版ジャッカー 404 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:24:17.16 ID:r2OkEibld.net 円谷「防衛軍の兵器はおもちゃ売れないなぁ…せや!ロボットにしたろ!ついでに過去のロボット怪獣使ったろ!」 ぐう有能 409 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:24:43.73 ID:Sf92cSKp0.net 海外のオタクって特撮好き多いよな 当時の女優俳優の追っかけしとる奴もおるし 414 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:25:37.71 ID:V7ynobzya.net >>409 当時の俳優追っかけしてるのはむしろ外国人の方が多いまである 367 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:21:27.07 ID:KAV0ic3Fa.net >>358 こいつの良さは実際に触ってみないとわからんぞ 396 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:23:34.18 ID:PfWgFjp00.net >>367,375,384 え… まだおもちゃで遊んでんの…? 410 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:24:59.13 ID:SiAsOO2D0.net >>396 ロボで遊ばずに戦隊観ても面白くないやろ 今日はこの合体やったよなって自分で再現するのが戦隊の楽しみ方や 422 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:26:04.65 ID:C7x7uU2YM.net >>410 最終学歴養護学校 436 :風吹けば名無し:2020/12/21(月) 10:27:03.74 ID:PfWgFjp00.net >>422 30超えてそうなおっさんがおもちゃ持って 「ドカーン!ガシャーン!」とかやってたら犯罪やろ コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE