コミュニティが限定されてる
もしくは拡散してる
そこまで行くのが大変だから
良くも悪くも「やるだけ」ってのがCS
それで性能も上がって自己満足度も上がる
CSはそういう面ではある意味つまらん
はやくPS5にM.2さしたいのー
ゲーミングPCは高額ってイメージにして高級機で稼ぐみたいなのがね
継続したプラットフォームだからこそ、それだけゲーム人口も多い
持ってるのが普通だし
いまのPCゲーマーってハイエンドPCで最高グラでCSにあるゲームをMODや規制なしで遊びたいやつかFPSゲーマーかエロゲーマーだな
あとは自己責任で割れ厨トレで仕入れてタダでゲームしているやつとエミュゲーマー
ミドルクラスならゲームするならコスパは最強だしな
PCでしか出来ないインディゲー人気あったりするぞ
ryzenで活気が少しずつ増えつつある
5800xが6万円
これで余裕でPS5超えるけど給料が増えないことには
日本語不自由か
暫くしたらゲームなんてお手軽に暇が潰せれば十分だって気がつくんだよ
生活にPCが入り込んでる人以外は続かない
コスパの悪い家ゴミ追っかけるのに疲れたとしてもまだゲーム完全引退はしたくはないのだろう
むしろPCよりもPS4の方がエラー多いだろwってなる
単純に金がないだけのキチガイはPS大好き独占な市場だからだよ
まともな頭したらPSやソニーなんか選ばないよ
それがスイッチじゃなくPSか箱なら更にほめるべき
もうそうなっちゃったな
そんな中の拘りさんがPCに進むってくらいだろうな
あとは親や友達含めた影響
今はシャットダウン多発とかブルースクリーンなんてそうそうならんしな
ゲーム機と比べて困ることはゲーム用に組むと消費電力が結構ヤバくなることくらいや
ブルスクはここ数年お目にかかったことないな
OCとかしないし
ゲームでmodつかってるとよくCTDが起こるけどこれはmodのせいだし
「凄いゲームへの憧れ」を購買動機にしてたPSや箱は「プアマンズPC」という妥協の終着駅に追いやられてる
モチベ激減や
でたゲハでしか言われない「プアマンズPC」
ソフトが丸被りなxboxは間違い無くそれだぞ
オマケにオンライン有料とか最早メチャクチャな事になってる
プレステはまだ先行or独占が期待出来る分マシ
Xboxは意図的に「プアマンズPC」になろうとしている
XboxSSを出したのがその理由だな
ハイエンドはPC
ローエンドはスイッチ
ミドルエンドはXbox
それぞれ明確にターゲット層を見て戦略的に展開している
プレステだけがどうしたいのか不明
このままじり貧になっていくから期待するだけ無駄だよ
そうだなPC持ってたらxbox買う理由が全く無いもんな
プレステSwitchは独占やら先行発売やら有るからハード買う奴は普通にいるんだけどな
SWITCHやPS5は要って箱要らないってのはないわー
ないわー