短編おもろくても長編だめやったら枯れたとか言われてもしゃーないと思う
7部もスタートはイマイチ
むしろレースしてるとこは面白いやろ。スタンド出た直後から一旦ちょっと面白くなくなる
よくも悪くも名士の家って変なんや
殺人犯でもあり名士でもあるんやな
結局またスタンドかよってなるよな
読んでたら面白くなるんやけど

出しても単行本化するまでも長いから大変やで
岸辺露伴が掲載されたウルジャンが単行本でるまでプレミアつくレベルや
ベルセルクもそうだけど作者が年取ると熱量が下がる
黄金の風なんて1995年やぞ?
そんなノリジョジョの歴史の序盤も序盤しかないやんけ
多分もうちょっと別の能力の予定だったと思うんだよね
髪の毛が矢印で胸にいつもヘルメスのマークあるし
ちょっと弱すぎだよな
3部ならともかく最高のインフレ起こしてる8部では
もう死んでてもおかしくないってことけ?
院長はボーイフレンドのスタンドで一般人には老人に見える
スタンドいうても康穂の検索でボーイフレンドに目をつけられる前までは実在してたわけやろ?
ただ見た目と身分を借りてるだけで完全にただのスタンドなんか?
ジョジョリオン連載期間10年
ながすぎる
週間と月刊の差と個展アニメドラマと仕事幅広げすぎなんや😭
やったとしても7部の絵柄で止めておけば良かったとも思うんやが
豆銑ええよな
まあシリーズモノの主人公で8人目ともなるとしゃーないんやろか
オナニーしてるしね
あっちの方がかっこよくなかったか?
制作が違うからな
戻ったら元に戻るやろけど部のイメージで作ってる以上戻らんやろ
そうだったんかショックや…
てっきり金ケチってるだけかと思ってたわ
サブスクで結構儲けてそうだから6部でわんちゃんあるかなと思ってんに