マザボとか電源も変えなあかんくなるしなぁ
16万くらい出せば大体何でも出来るPC作れるぞ
作るのはちょっと。。。
せっかくだし勉強がてら調べてみるわ
まあめんどくさかったらBTOのセール品ポチったらええわ
追加オプション盛らなきゃ実際かなりお得やからな
ただ家電量販店とかで店頭に並んでるゲーミングPCは4万近くぼってるとかざらやから脳死で買うのはやめとけ
買い替えやね‥
3050Tiは2060くらいで省エネって感じになるのかね
ワイは無印980やぞ
まだいけそう
PS5時代にはついていけんけど
既存のゲームをFHDでなら逆に動かん理由が無いわね
10400はだいたい2060sぐらいでボトルネック発生するやろから3080もいらんで
FPSと大作洋ゲーやらんならあと3年は戦えると思う

発送されない定期
買えたの?¥
ask税かかってないから安いんやが
あかんくないで
動画編集・写真編集はグラボよりCPUのが大事
CPUはi9-10900x搭載するつもりや
アチアチやな
やっぱアチアチなるか…
i7で後悔したくないからi9って発想なんやけどi7にしとこうかな
Ryzenの方がまだ熱小さい
まあどちらにせよ水冷or簡易水冷にせなあかんから好きな方でええと思うで
Ryzen使ったことないからなんとなく壁を感じてIntelしか考えてなかったわ