特に業界板視点では
ガキと情弱一般人より購買力劣るって自分で言ってて恥ずかしくないのん?
モンハンがWで成功したにも関わらずRISEを Switchに出す理由わかる?分かんねーだろうなぁ
任天堂が独占を金で買ったから、ぐらいしか言えんだろうなぁ
そうすれば金額ベースでブヒッチを追い抜けるだろ
頭悪そうwww
褒めてる人=買った人とは限らないから正義と主張してる側はどんな連中なんだろうね
鬼滅もバカにしてたぞ、でもそれをソニー括りで持ち上げなきゃならなくなるほどPSが酷い売上になってるから
任天堂のソフトばっか売れるのは長年の作り上げた信用力が絶大で、他のメーカーはそこからして全然ないからね
Wiiの人生ゲームだか忘れたが結構売れたらしいが酷い出来と聞いた事ある。
最近で言えばサイバー何たらも売れたけどあれが正義なら業界が死ぬ
懐かしのまけかっちー理論
消えていいってことかな?
FUDとか未完成の騙し売りとかな
大衆が芸術的だと認めなきゃただのガラクタなんだよ
そう。ピカソも大衆に支持されたから芸術になれたんやで
誰も支持しない自称芸術は世の中にたくさんあるが、それは芸術ではない
でも、ゴッホも生きてる間はまったく認められなかったし
芸術って神の見えざる手によるものが多いのよね
神の見えざる手よりも現実を見ようよ
つべこべ言わず「売れなくて悔しい」って認めたらどうだ
もう出なくなるぞ
偏見が入ってはいるがそんなに違わないよな 芸術からは程遠い産物だ
それは流行りだから多く見えるだけでPSなら性能に余裕があるから2Dでもアニメ調でも何でもできるよね
逆に任天堂は毎回最低性能だから実際は作品の表現の幅を狭めてるよね
AAA批判ってスイッチだとフォトリアル表現ができないから嫉妬して批判してるだけにしか見えないけど
switchでフォトリアル作品が無いと思ってんの?視野狭窄にも程がある 任天堂もペパマリとピクミン出したばっかりなのになぁ
どちらも高度な物理演算やレイトレーシングが使われてないよね
例えばピクミンの水面反射はとても古臭い疑似反射手法が使われてるよ
性能が低いと技術にも制限がかかるんだよ
>どちらも高度な物理演算やレイトレーシングが使われてないよね
ゴミステソフトもアウトじゃん、その基準
ミーハーな女子供が何百万本買おうがゲームとしての面白さ(本気度)は別なんだよ、ちゃんと理解してくれ。
あとこれを見てるソフトメーカーさん、選択肢を間違えないで下さい。
まだライバルの少ないPS5で新作を作ってガッツリ儲けちゃって下さい!
お願いします。