PSstoreもそれなりにセールするようになってきたし
何より音楽CD市場という先例があるでしょ
ほんそれ
するだろうね
今現在switchにおける任天堂タイトルが強いのは扱ってる売り場にそれらが多いという面もあるし
ゲーム売り場は普段ゲームをしない、あまり意識してしない消費者への訴求に繋がる部分が大きいから
スマホとかパッケージソフトが無いから全然流行らないよな!
スマホで流行ってるのはオンゲーだけやろ
スマホの買い切りオフゲーなんて寂しいもんやで
あれ小売の儲けもあるだろよ。
スマホはPCよりはるかに買い切りもオフ専も向かないな
OSの頻繁はアプデへの対応負担で大作オン以外は生きていけない世界
サービス終了が連発するのもそのせいだし
全 角
ス
ペ ー ス
立 て 逃
げ
ア フ
ィ
そこで実物も売った方が早いやん?
エロゲで客を呼べてたからついでに全年齢のPCゲームも置いてたわけで
エロゲが無くなったからPCゲーの売り場確保が困難になっちゃったわけよ
ゲーム会社は中古を潰したかったわけだし
いつかは完全にパケ版なくなるだろうな
正直鬱陶しいおめーらが買った数字じゃねえだろっつーの
小売からPSの売場なくなるだけだろ
店に来るまで興味がなくとも買う可能性はある
DLだと意識して探さないと中々そうはいかないからな
あれほど優れたストアは無い
スーパーのオモチャ売り場や
ゲームショップが無くなると
どことは言わないけど
子供が最初に手にする機会を逃して
また高齢化が進むと思うんだけど
ダウンロードはやっぱり危うい
配信停止で再ダウンロード不可は本当に痛恨
任天堂のゲームなんかは数出るし、ダウンロード不可になる可能性低いし、
ハード変わってもなんらかの方法でできるけど、サードは危うい
音楽、映画と同じでゲームも物理メディアはいらんわな
コレクションする楽しみが消える
パッケージという伝統的な存在そのものがなくなる
中古でソフトが買えなくなる、売れなくなる
DL版はパッケージ版と比べてぜんぜん安くない
デメリットばかりじゃん