バイオハザード アウトブレイク
ドラゴンズドグマ2
ストリートファイターVI
バイオハザード4 リメイク
モンスターハンター6
バイオハザード アポカリプス
ファイナルファイト リメイク
パワーストーン リメイク
バイオハザード ハンク
プラグマタ
これだけあるけどな
ソフト多すぎでしょ
これから出るソフトでこんなにソフトあるハード、他にあんの?
果たして何本マルチになるのやら
それらのタイトル発売スケジュールに名前ないんだけど??
社内にあるけど
ハード売れなきゃ出さねえよ
元からPS4、箱1、PS5、箱SX、PCの全機種マルチなんだからハードの売り上げとか関係ないんだがw
スイッチだけハブされるだけで数年は全機種マルチだからカプコンにとってはハードが売れてるかどうかなど関係ない
ハードが売れてなきゃサイパンのようにPC版が売れるだけだ
PSは、ほんと自社IPでの世代を超えた定番を作れなかったのがいたいね
普段は敵視してコケにしてるのに
箱とPCが敵になったことなんてないだろ?
豚が勝手にPCは味方だと思ってるみたいだが
ハブされてるのはスイッチだけなんだが?
PS、箱、PCユーザーの嗜好は一緒じゃん
ソフトが出たところでPS5版買ってくれるのかも怪しい
普及しない程のハードって認識を持った方が良い
それぐらい詰んでる
本体買っても無料のFPSしかしないんだからソフト揃っても意味なさそう
契約によるPS偏重を「クリエイターはPSで作りたがってる」風潮作りに利用されてきたと思うとスクエニも気の毒ではある
>>316
スレタイ的に豚はお呼びじゃないのにわざわざハブって下さい言いにくるとか本当低スペハードは信者のオツムも低スペなんだなw
ゴミステ5に関しては4がサード総出で惨敗したのに売れるわけねーだろ
話にもならんわ
1億以上売れたよね・・
Switchは無理そうだけどorz
スイッチは1億程度間違いなく越えるぞ
自業自得だから、そのまま泥舟に乗っていくだけ
いつもどおりの流れだよ
いつも通りの流れじゃないけど、どんな気持ち?
そんなクソゲーやらんでも互換のPS4ソフトがいっぱいあるし
5000本も売れないソフトなんて作るなよ
具体的に週販は?何万台売れるようになる?
PS5が増産され始めたら、国内週販は何万まで上がると思う?
ps4proのユーザーがそのままps5に乗り換えるから
最終300万台は余裕
これだけ売れればドラクエも発売される
proって日本じゃ150万台程度だぞ
しかも4年もかけて
なら150万売れたらps5の勝利って事で
豚さんお得意の国内だけで採算取るわけじゃないのでね
いつになったら理解できるのかな‾?
ビジネスにならないならそもそもソフトもハードも出ないのよ
でも出続けてるよねおかしいねぇ?
2回会社潰しても出てる時点で採算とか関係ないから
いつの時代で頭とまってんだよこいつw
次やっても同じように生き返れるといいね
PS1‾3までのSCEは確かに調子乗ってたがPS4‾5のハードの設計思想見る限り同じ轍は踏まないだろうね
心配なのは今世代で全て出し切ってる感のある任天堂が次も勢い続くかどうかかな
PS5を同じコース載せちゃってる気がするんだが