思うんだけどスパロボはもっと主人公カスタマイズできていいと思うの
PSPの借金返すやつが一番面白かった
まあ痒い所に手がとどいたしなあってのがV
なんかシナリオとか楽しかったし色々でたしなってZ2再生篇
タッグがおもろかったし脇役色々出ておもしろかったなってのがLか(´・ω・`)
スパロボの全てが詰まってる作品だと思うんだけど
ゲーム的には第四次
Wも本気のテッカマンブレードのシナリオ見れたからよかった。
時点で64
Wはマジで名作だと思う
UXもいいけど
>>128主人公達だって協力してんだから敵だって同じ理由で手を組めば良いと思うんだ
オーラバトラーと手を組んだティターンズとかも今では良い思い出
好きだけどさ
αの全面同じ敵ってのが萎えて以降やってないわ
DCの設定は当時叩いてる人も結構居たらしいが自分は良設定だったと思う
原作の悪役たちが手を組んで強大な組織になったから
善玉側も手を組んで戦う必要があるってのは説得力が出来てる
そこに格差があったから批判されてたんじゃないか?もうウロ憶えなんだけどドクターヘルがハマーンの下っ端みたいな扱いじゃなかったけ?
というか早く続き出して完結してほしい
携帯機ハードならD、W、UX
クロスオーバーストーリーが面白い作品がやっぱり面白い
一番面白かった作品を一つに決めろと言われたらサルファを挙げる
隠れた名作だよな。カートリッジだからプレイも快適
可能性が集約された結果生まれた、ハザード・パシャとかいう怪物
まぁあれは声優の人が本来はもっとコミカルな敵役なのにってちょっと愚痴ってたけどな
ハザードの声優の人、2012年に死んでるっぽい
ちなみに僕は第三次αが好きでした