これは、ワンダースワンに失礼かな。
台数準備できてないし
ハードの年末の台数状況からするとドリームキャスト
でもドリームキャストはロンチでソフト売れてたけどね
どちらにせよスタートからつまずいて天下取ったハードはないよな
そこから「成功」レベルはあっても「大成功」まではしない
作れば作るだけ売れてはいるから難しいところだな。
いまだにほしい人が買えない状態なのに
大失敗なのか?
一台に付き17000円の赤字になる時点で大失敗以前に頭悪い馬鹿としか
これが1番かな
ソフトのないゲーム機が売れると思ってるような無能なら解雇しろ
ドリームキャストは最初は作るだけ売れてた記憶
生産が間に合わなくて、生産体制を整えた時には人気なくなってた
360に1年先行されて、北米とUKで優位取られ続けたのが忘れられないんだろう
なぜソフトないのに発売したのか?それはMSに言ってくれというのがSIE幹部の本音じゃね
ゲーム事業縮小して終いにはアーケード事業売却だからな
本当何をやっても駄目な典型
その頃にはソフトも出揃ってそうだし
ブースト前提のアホ使用だから小型化は相当難しいけどな
Vitaロクなソフトこそなかったがソフトの種類だけは多くて販売種類だけなら3DSいい勝負してたからな
やっぱり、日本のPS経営は無能だったな
アメリカにで運営してまともになった
その代わりソフト供給が減ったから今後黒字が減っていくことになるよ
今までサードに接待とかで使ってた金が止められたって事だからな
PS5から欧米中心の洋ゲー専用ハードにして、和ゲーの全ては投資に止めちゃった感じだな。
PS5で洋ゲー作るには、あまりにも費用がかかるから、無駄な投資は出来ないんだろう
PS3→SCE債務超過2回やらかした業界市場最悪の前代未聞の大借金大赤字ハード、無理やり事業を継続してなんとかそれなりに普及はさせた
WiiU→失敗はしたが見切りも早く、一応任天堂も頑張ってちゃんとソフトは出してた