ネット上の口喧嘩で最強のスタイルって 2021年01月07日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609963263/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:01:03.47 ID:ujxWDqNc0.net 一切相手の話に耳を貸さず自分の主張のみをひたすら復唱し続ける事やな 5 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:02:06.10 ID:ujxWDqNc0.net ネット上の喧嘩でやってはいけないこと三カ条 1 相手にイニシアチブを与える 2 相手の意見に反論する 3 相手に精神的ダメージを与えようと試みる これはどれも悪手や 7 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:02:30.17 ID:t0nftuuC0.net ただのガイジやと思われるだけやぞ 9 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:02:45.23 ID:ujxWDqNc0.net 2 相手の意見に反論しようとする 公正な第三者のいない場では 反論を受け入れるかどうかの権利は100%相手側の胸三寸であり 話題が逸れるだけではなく貴重な自己主張の機会も棒に振る悪手である 11 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:02:58.86 ID:ujxWDqNc0.net 3 相手に精神的ダメージを与えようとする ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない 無論それで傷つくのは自分である 12 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:03:09.54 ID:rlfY13LcM.net なんとガイジに反論しないというだけでほとんど防げてしまうんだ 13 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:03:14.29 ID:Ja9ZNJK+d.net ぬぅ〜? 14 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:03:15.12 ID:ujxWDqNc0.net これを踏まえるとネットでの口喧嘩での定石は ・常にこちらが会話の主導権を握り ・相手が常にこちらの意見に反論し続ける状態を保ち ・相手だけが一方的に悪意を向けてくるように仕向けることである そうすれば相手は徒労感と精神的自傷の海に沈んで自ずと壊れていく 15 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:03:23.34 ID:UoOjJvNm0.net ガイジのフリして大路を走しらばなんとやら 19 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:04:26.58 ID:FpBgdXED0.net 用意してたレスをコピペ連投するやつはレスバ弱いのは間違いない 21 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:04:39.06 ID:62DpVIyI0.net 労働安全対策スレでどうして?どうして?ってずっと言ってくる奴いて辛かったわ今思えば監督署のやつだったんかな 23 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:05:25.53 ID:ujxWDqNc0.net >>21 ひたすら質問するのは有名な煽りの手法やで ソクラテスもそれをやってキレた相手にぶち殺されたんや 34 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:07:59.90 ID:up56z7Dn0.net 討論やなくてレスバなら無敵やろな 18 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:04:22.51 ID:+LoIKo/aM.net ばーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwww でも本当は?🤔 ビーマイベイベ😎 この3つがあれば天衣無縫 26 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:06:24.84 ID:PVj7sV3q0.net >>18 昨日それやったわ 35 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:08:25.65 ID:+LoIKo/aM.net >>26 ワ〜オ✌🤓✌ これも新種のパワーワードね 48 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:11:37.09 ID:4DXIfDO40.net ソクラテスの時代はガチで精霊がどうたら4大元素がどうたらを確かめもせず断言する奴が偉ぶって賢者名乗ってたからあのやり方で潰すのは正しい 50 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:12:05.63 ID:LLjFLMpuM.net 効いてて草 なんで? これだけで勝てる 51 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:12:22.79 ID:lOjc11rC0.net バカを晒してるからなんJみたいな匿名掲示板でしか使えない戦い方やん 54 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:13:15.27 ID:QuWwTuWi0.net だったら壁にでも話してろよ 52 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:12:28.78 ID:NkthzAAI0.net 何度もソース探してこさせてそんなデータ意味ないで一蹴するの好き 56 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:13:34.95 ID:p8cmD3Ooa.net >>52 逆転裁判かな? 57 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:13:52.16 ID:QuWwTuWi0.net >>23 草 62 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:21:53.25 ID:2j7+w3Si0.net >>23 なんで?どうして?とか言ってて自分の知識の及ばないレベルで専門的な説明とか出てきたらどうすんねん 63 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:22:26.72 ID:IVLY4qg/0.net >>62 なんで?ってきいたらええ 64 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:22:47.16 ID:fuu01J8L0.net >>63 それもうガイジやん 65 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:22:57.02 ID:IVLY4qg/0.net >>64 なんで? 72 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:25:24.03 ID:IVLY4qg/0.net それの対抗手段としてイッチのいう相手の質問に答えず自分の考えを話し続けるがあるんやな 79 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:28:40.58 ID:nyNfmoFI0.net なんで?としか書いてこないやつにいちいち説明せんけどなあ 87 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:31:16.84 ID:T1NVEBIB0.net 学術会議スレでは国益を損なう的なレスしたら国益ってなに?ってシカトしてるのにずっと粘着されたわ 76 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:26:56.40 ID:LLjFLMpuM.net 自分の考え話し続けたら1人で100レスしてるたまに見かけるガイジみたいにならん? 80 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:28:58.07 ID:IVLY4qg/0.net >>76 せや やから自分と考えの近い人か賛同できる内容にだけ肯定的にレスをつけるんや 82 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:29:25.74 ID:LL4s1GDQ0.net >>80 うわ、ガイジに絡まれた ってレス付いて終わる 89 :風吹けば名無し:2021/01/07(木) 05:31:30.28 ID:IVLY4qg/0.net >>82 まあ100レスとかは極端やからそういう人もおるやろうけどそこそこにレスしてるだけなら肯定的に反応してもらってガイジにレスされたって言われることはまずないやろうな コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE