衰退に繋がるとかじゃなく
同時期だと日本0台だぜ
あ!性犯罪者だ!
惨めな言い訳
日本軽視は結果論なんだよね
生産できる数は限られてるんだよ
売れる地域に分配したら自然とこうなる
日本の市場だけ傾向が違いすぎるんだよ
同発にしたせいで余計に日本軽視が浮き彫りになってしまったw
このままだとPS5は日本じゃその3ヶ月遅れのPS4にも負けるぞ
米国 3204万台
日本 893万台
ドイツ 764万台
イギリス 713万台
フランス 601万台
スペイン 360万台
イタリア 349万台
カナダ 291万台
韓国 110万台

売り場消えて箱コースはもうすぐ
だってソニー自身が諦めて日本向けソフト作らねーんだもんw
ちょっと魅力的なタイトルが少なすぎるよな
FF16までPS4互換で遊べということなのだろうか
PS4ユーザーがゲーム買わなかったからですし
ウォルマートのかごに山のように積まれるPS4の画像が飛び交い
E3ではSONYブースを無視して流れるように任天堂ブースへ駆け込む動画が衝撃だったな
それくらいわかるだろう
競合相手が箱だけならそれでいいんですけどね
実際はswitch以外にもあらゆる娯楽が競合だよ
悠長に構えてると居場所がなくなるよ
軽視で問題ないだろ
即 ヨ ン ケ タ ン 落 ち
確定だから計算づくだよ
日本がゴミならアメリカ以外全部ゴミじゃね?
日本よりデカい市場はアメリカしかないし
ジム・ライアンの洋ゲー偏重、和ゲー排すやり方では駄目だわ
米国Amazonの年間売上のトップ10の内8本が任天堂って状況だし、
ジム・ライアンのやり方だと、日本どころか海外も任天堂にやられかねない
ソニーはスクエニ辺り買収して日本コンテンツ囲い込みに動けばいいんだよ
今、芸能界や鬼滅などの日本コンテンツの中心はソニーだから、
日本コンテンツの囲い込み合戦になったら絶対に任天堂はソニーに勝てないから
>日本です。世界的に見ても、PS5はソニーにとって過去最大のローンチとなったが、日本では過去最悪の
>ローンチとなってしまった。
なんでや和ゴキちゃん・・・
過去最大のローンチなのに何が気に入らないの?
足引っ張るなや
日本です。世界的に見ても、PS5はソニーにとって過去最大のローンチとなったが、日本では過去最悪の
ローンチとなってしまった。最近の日本語版GamesIndustry.bizの記事によると、PS5は日本で最初の6週間で
24万台しか売れておらず、これは初代PSOneからPS4に至るまでの他のソニーのどのコンソールよりも少ない
数字です(PSPよりも上の傾向にありますが)。
さて、もちろんPS5の供給は制約されていますが、再び、他のほぼすべての場所で記録を更新するのに十分な
マシンが用意されていました。日本のゲーマーがPS5を買う気がないのか、ソニーが地域に供給していないのか
、どちらかでしょう。これはソニーが日本市場を大切にしていない証拠であり、
日本での「プレイステーション」ブランドの「決定的な衰退」につながる可能性があるという。現在の傾向が
続くとすればPS5の日本での販売台数はPS4の半分以下になると予想しています(PS4は日本で約1,000万台
しか売れていません)。これは、日本で2000万台以上を販売したPS2の全盛期に比べれば、はるかに低い数字だ。