かりんとう「恩義!」
ノムティス「恩義!」
ノムティスはラッキー位にしか思っとらんやろ
1年かそこらでしれっとPS3に移植した(しかも欠けてた部分を補った完全版として)テイルズオブヴェスペリアというゲームがあるんですよ‥
その恩知らずな会社はバンダイナムコゲームズっていうんですよねぇ‥
しかもPS3に出した際に今後のソフト開発を「箱は叩き台、本命はPS」と悪びれもなくパワポでプレゼンしてたという‥
営業の仕方がわからないのでは?
今までズブズブの営業しかしてなかったからSwitchに行けって言われても怖いのでは?
日本人としては考えられないわ
そもそもたんまり開発資金もらっただの技術支援受けただのが痴漢の妄想だから
日本企業を不確かな妄想で貶めようとする痴漢が朝鮮人なだけじゃね
妄想?MSは金どころか開発キット、技術者まで提供してたぞ?
裏切りのバンナムと未だに仇名つきで呼ばれるのは伊達じゃないぜ
自分の持ってるハードに対応したソフトが出ればそれでいいじゃん 自分は別にマルチでも構わないけどチョンテンドーとだけは嫌かな….だってショボグラ確定になるじゃんwww箱とだったら全然オケーよ
プラットフォーマーが開発キットを配るのって当たり前の話だよ?
独占ソフトじゃなくてもそのプラットフォームにだすならサポートもつけるよ
君たち痴漢はMSが与えてくれた技術()で作ったゲームをPSに流用した!と糖質みてえな妄想喚き続けてるけど
開発キットについてるあらゆるライブラリってライセンスで縛ることが可能なんだよ
それを痴漢が妄想するようにみすみすタダ乗りされてるならMSただの馬鹿じゃん
ほんと朝鮮人だなw
アイマス スマホ落ち
テイルズ 爆死
野村や小島がソニーに恩を感じるのは当然
龍が如くもPSだから出せたのだろう
ただし、それは既に老害となった世代の話であって
これからの世代は日本市場を捨てたソニーに恩は感じてないだろう
日本市場を捨てるのは和ゲーの市場を軽視するという事だ
Switchならサードでも200万も売れる
コナミは変わってくるだろうな
今はもう無いけど
かり平「ばっかもーん!PSに恩義はないのか」
そう思っちゃうのが恩義の証なのかもしれんが
これからの10年だとか新しいホニャララみたいなことを言ってた奴等がそう思ってそう(小学生並の感想)
実際はPSとSwitch同時発売だと大半がPSの方がロード速いよな
ブヒッチどころかPS4や糞箱でも解決不可能だぞ?
俺はPCゲーマーだからそれは前提なんだけど
ゲーム機が売れるのって手軽さだから
Switchが売れるのも当たり前だと思うがね
Switchは本来は任天堂のゲームだけが売れるように
ニッチを狙ったハードだと思うけど
(例えばポケモンのゲーム性はゲーム機に携帯性があった方が有利だ)
PS箱PCはハイエンド志向に寄りすぎてマニア化して
メインストリームから外れた感はある
スイッチがニッチ狙いとかセンスなさすぎではw
ニンテンドー(つーか岩田)は常に大勝ちを狙ってくるよ
結果が伴うかは別として
Dswiiみりゃわかんじゃん
勝ちから勝ちに繋げる方法は未だ未確立だけど
負けから勝ちに逆転する方法はほぼ確立されたんじゃないかなあ
その時代にあったアイデアが見つけられるかは別問題として
今の任天堂の戦略は岩田の頃とは違って
任天堂IPを普及させるのが第一の戦略になってるだろう
ゲーム機を爆発的に普及ってより底堅い地道な事をやってる
WiiDSはゲームすら遊んだことない層も取り込もうとしてたけど
Switchの主力はあくまでも任天堂IPに特化したラインナップだろ
それが成功してマリオもゼルダも過去最高に売れてる
しかし、自社IPに特化するのはGCの負け時代もあるので賭けに出たなと思えるがな
戦略としてはdswiiから一歩進んだ感はあるね
Wiiの時は昔ながらのコントローラをクラシック扱いして
ゲーマー層から反感も大きかったのを反省して、
今はダンボールやラジコン、ヘルスは別枠としてアピールするなど
かなり気を使ってるのが窺われる
野村は自分が作れる最高の環境を!って環境厨
恩義とか本気で言ってるのは名越くらいじゃないかな
元任天堂信者の交尾君が使ってた蔑称だけどね
白菜さんチィーッスw