FXでお金増やそ😘
テスらにしろ
城がたつぞ
暴落するんか今年?
コロナが本当に収まるまでは大丈夫やろ
経済支援+個人投資家が金使えなくてどんどん投資に回しとる
コロナ収束して出口戦略進めるまでは大丈夫やろなあ
その後はどうなるかは謎やが今は株仮想通貨貴金属は買い進めるべきやな
しかし逃げ時を見極めるのが一番難しいよな
ワイはうまくやるでー
コロナ禍々しいで金の使い道がなさ過ぎてその代わりに復興時のインバウンド欲しさに投資してるけど
その投資した分って絶対労働者や経営者の動きの妨げになるよな
コロナ禍終わったら株下がるんやから
株下がってもそれ自体は経営に大して影響ないで
株価は投資家同士での株とお金のやり取りであって企業の経済活動には基本的に関係ない
あるとすると銀行の貸し渋りやけど、コロナ終わって借り入れに困る会社ならそもそもコロナ禍で潰れとる
その銀行が今一生懸命株売ってるんやけどな
そこがコケたらその分回収せなあかん
ワイは仮想通貨は否定的やけどな
っぱ金よ
仮想通貨通貨は今は100兆くらいの規模しかないけどこれからまだまだ広がるで
ちなワイは完全に買い遅れた😭
何が言いたいんや
銀行が損した分取り返すには銀行は貸し付けて利子とらなあかんのやで
てかそもそも銀行と証券会社は別やで
去年の夏にNIOに全額ぶっ込んとけば2億になったのに勿体無い
普通の銀行が証券会社みたいになっとる
騒ぎすぎやし米株来るんやないかと思っとる
NISA枠勿体ないから売らんけど
言ってる人によってまちまちよな
>>4
これいうやつやる気がないだけだよな
オリックスが首位やったみたいやな
お前らもオリックス買え
iDeCoを評価するときモロに出るわね
余剰資金で金利20%の投資ができるとみるかなけなしの金が60歳までロックされると見るか
足元の上下とか長期で見れば誤差
ICLNとQCLNやったらどっちがええんや?
アンチの便器の子会社は嫌や
楽天でええやん
楽天も嫌いだから
楽天証券も嫌や
じゃあマネックス
オリックス取り込んだんだっけ?
嫌や
せっかく爆上げウハウハなんやから。
バカが群がるとまた落ちるやろ。
この理屈謎なんやけど
株を先に仕込んどいたらプレーヤーが増えるほど儲かるやろ
それは売り抜けたい人間の思想や
ホールドして企業利益の分け前を貰うなら必要ない
むしろそいつらのせいで割高になったら理屈では売らなきゃならんし
その金で買おうと思った株が投機の材料になってりゃもうどうしようもない
その金でRIOT買っとけば税金的に得だったのに勿体ねえな
一念発起で期間工からの投資で
現金30万
つみにー45万
仮想通貨550万で
合計600万ちょいになった
結構がんばったやろ?