DLCも加入してれば割引されるのでDLCだけ買って遊んでるタイトルもいくつかあるな
まぁセール時にDLC同梱買った方が安い場合が多いけどね
和ゲー消すなら和ゲーを追加しろと
日本Xcloudに鉄拳あるけどどうなるのか
βテストだから別?
鉄拳なんて忖度されてるゴミだぞ
フルHDですらないし久しぶりに海外対戦で糞みたいなラグ体験できたわ
そもそも和ゲー至上主義は他ハードでどうぞだな
そこはMSはもう少しがんばれよ
周りにオススメしにくい
それそれ
せめて1か月前に言ってくれりゃあな
まぁ提供メーカー的には買ってくれないと困るのはわかるが
こういう外部サイト使えば数か月前からわかるのもあるよ
セールENDと間違わないでな
洋ゲーなんて要らないってことだね
どのくらい嬉しいのか判断が難しいな
って書きに来たけどフェイタルバレットだけはSAOゲーで唯一クソゲーラインをパスした凡ゲーなので少しおすすめ
鉄拳もキャリバーもロードが遅いんだよな、なぜか
消えたら糞なら世のサブスク糞まみれだぞ
アマプラもネトフリも良作消えたらこれ残せよとかまだ見てないのにってグダグダと
ツイッターで愚痴られてるけど
アマプラは1ヶ月前にわかるから長期シリーズとかでもない限り見れるからなぁ
2週間前でようやくわかるゲームパスはやっぱり不親切だと思うわ
もうすぐ終了表示がゲームパスアプリで1ヶ月前には出てるだろ?
PSストアDLランキング
ゲームバスで遊べるタイトル
第3位 NieR:Automata
第6位 No Man’s Sky
第9位 Minecraft
第11位 Dead by Daylight: スペシャルエディション
第18位 モンスターハンター:ワールド
第20位 UNDERTALE
ゴキちゃん>>102…wwww
どうせ15000円で3年分買ったからhaloとかファーストパーティタイトルがタダなだけで文句無いわ
スターフィールドが3年以内に出るかどうかだけが気になる
エピックなんてもらってもランチャ起動しないからアウト!
トーチラも今作はゴミやからな
なんかバンナムって時点で微妙ゲーの雰囲気がしてゲーパス入っててもつついてすらない
鉄拳は格ゲー自体に疎遠になってるし
■1月7日登場
『eFootball PES 2021 Season Update』(Android&コンソール)
『Injustice 2』(Android&コンソール&PC)
『The Little Acre』(Android&コンソール)
■1月14日登場
『Neoverse』(PC)
『Torchlight III』(Android&コンソール)
『What Remains of Edith Finch』(PC)
『YIIK: A Postmodern RPG』(PC)
■1月15日に終了
『FTL: Faster Than Light』(PC)
『My Friend Pedro』(コンソール&PC)
『ソードアート・オンラインフェイタル・バレット』(コンソール)
『鉄拳7』(コンソール)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured