ワイさん、タントを買うか1ヶ月悩んでる 2021年01月10日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610239873/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:51:13.85 ID:CFlUsYIc0.net ルーミーと迷ってる どっちがええと思う? 4 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:53:19.27 ID:9ru35aTQ0.net その選択ならタント 3 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:52:51.33 ID:YdbNxBuM0.net 男で軽wwwwwwwwwww 11 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:54:40.31 ID:CFlUsYIc0.net >>3 男で軽ってやっぱださい? 13 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:55:01.23 ID:u9A+3gVF0.net わいもビーノ買うかそれぐらい悩んでる 9 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:54:04.39 ID:CFlUsYIc0.net タント ルーミー 17 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:55:23.33 ID:c2nB2Bm20.net >>9 現行のタントってDテンガだかいうシャーシで共通なんやっけ? 25 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:56:38.52 ID:CFlUsYIc0.net Nボの方がええんか? 26 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:56:54.59 ID:E5owramk0.net アクアにしとけ 29 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:57:48.31 ID:4yW2Gf8Q0.net NBOXだよね 32 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:58:39.06 ID:dMYgN1D+0.net Nボとかブランド物好きなやつが買う車や なんj民なら機能重視で行け 33 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:58:57.05 ID:Sf7CTAXca.net 初期のNボって座席スライドすらしなかった超絶なゴミだったよな それが売れるんやから分からんもんや 41 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 09:59:56.82 ID:Sf7CTAXca.net ソリオとルーミーなんてネットの比較サイトだけ見て騒いでる奴が多数やが 試乗したらほんま何も変わらんで、ソリオが過大評価すぎる 53 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:02:02.33 ID:9ru35aTQ0.net ソリオは人乗せてレジャー行ったりするのが多い人向けやろ 後部座席にテーブルあるしな 新幹線みたいのやけど 57 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:03:15.96 ID:/QJreJ51a.net 嫁の車選びかな? 58 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:03:36.90 ID:CFlUsYIc0.net ハッチバックとかセダンもええけど通勤で通学路通るからフロントガラス寝てる車だと怖いねん あとスライドドアがほc 買い物の荷物入れてるとき風吹いてドアパンしてもうたからなー 63 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:04:54.62 ID:UQOH6Sr50.net ソリオ選ばずにルーミー選ぶ理由が何一つないよな 50 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:01:28.65 ID:/tGP8BMg0.net エブリイかハイゼットにしろって言ってるだろ 64 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:05:06.14 ID:CFlUsYIc0.net >>50 軽バンもええよな 65 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:05:30.45 ID:c2nB2Bm20.net 仕事でハイエースとキャラバン乗ってるけど 全長長すぎて怖いんだ あれを不自由なく乗りこなしている人凄い 59 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:04:03.74 ID:HXZh0PaR0.net 最終アスリートや 普段は軽かコンパクトしか乗らんから加速のスムーズさに度肝抜かれた 66 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:05:37.94 ID:oJoxqrs40.net >>59 アスリートええなー ワイはB4乗りや 67 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:05:44.76 ID:GBPKzMuK0.net タフトにしとけ 77 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:08:28.01 ID:JeHbP+Esr.net タフトはあかんの? 78 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:08:59.59 ID:AJLu40jW0.net すまん新型ソリオ買わんの? 80 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:09:36.11 ID:tRratmBl0.net >>78 ソリオ悩んでるんやけどそんなええの?あれ 68 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:05:48.25 ID:WiGxVvEf0.net Nボはイキリヤンキーが多過ぎてね 81 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:09:48.91 ID:9ru35aTQ0.net >>68 この前センター2本出しマフラーおって笑ったわ 76 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:08:02.51 ID:tRratmBl0.net ワイ初めての車買おうと思うんやけど、オススメある?? コンパクトカーか軽にしようと思ってるんやけど税金全然違うねんな 83 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:10:50.35 ID:9ru35aTQ0.net >>76 税金なんか毎月取られるわけや無いんやから気にせんでええで 1年もあったら5万くらい貯金できるやろ 95 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:14:05.70 ID:oJoxqrs40.net マツダはないわな 102 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:15:31.21 ID:3JbDsTCD0.net 200万の軽買うのと200万程度の普通車買うのってどっちがいいんや 106 :風吹けば名無し:2021/01/10(日) 10:17:08.07 ID:Xed7zx/50.net >>102 維持費払えるなら普通車やろ 軽は所詮軽やで コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
どっちがええと思う?