おもちゃにも対象年齢書いているぞ
全年齢対象とかいってプレイしてるのは9割小学生だからな
ゲームが子供向けの遊びだとレッテルを貼られて迫害されるのが悔しい
↓
だから俺達が立派な大人になって今のゲームが大人でも楽しめる事を証明しよう!
とならずに
オコチャマ向けに見られる内容のせいだ、だからゲームは大人にしか遊べない内容でなければならない(血眼)
こうなる心理が本当に謎
それ映画評論家でも取ってるやつだぞ
世界一有名なゲーム作ろうが映画評論家と同じ評価が限界って事
ゴキちゃんってほんとステマ監督と似たようなコンプ持ちなんだなw
まあゴキブリ憧れの人だから仕方ないか(笑)
分野が違うわ
極一部のマイノリティーが主張しても世間には認められないよ
現実では売れずに即投げ売りになるゴミ屑
その点でメタルギアは唯一無二
それが宮崎勤事件で迫害された世代が問題の本質を摩り替えてゲームが大衆に受け入れられるには、大人だけが楽しめる内容で無ければならないとコンプレックスを剥き出しにしながら主張し始め
その近寄りがたい雰囲気が別の意味で一般層を敬遠させて
未だにゲームは完全には他の大衆娯楽と同等の扱いをされないでいる
あんな安い芸術があるか
芸術と言いたいならソフトに1億くらい出してみろ
格好付けれるところゲームしかないのかね
フランスのレジオン・ドヌール勲章とスペイン皇太子賞ならどうだ?
USJなんてアメリカの映画屋がやってる遊園地に肩入れするな!
任天堂は日本の出版業界にコンテンツを貸せよ!日本企業なら日本企業同士で組むのが道理だろ!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの運営会社は
第三セクターの大阪ユニバーサル企画株式会社から
合同会社ユー・エス・ジェイという”日本の会社”なんですが?
合同会社ユー・エス・ジェイという運営会社になった立派な”日本の会社”なんですが?
売れて欲しいゲームではなく人気のあるゲームに頼るべきなんだよな
JeSUはそこのところを履き違えてしまってる団体だから
いつまで経っても盛り上がりに欠ける
そりゃリアルスポーツでもルールや見所が素人にはわからんスポーツは人気も低いからな
ルールや有名選手を全く分からん人がマイナースポーツの大会を見に行くにしても、せいぜい知人や友人とのイベント感覚で参加するのにいくだけで、マイナースポーツが好きだから試合を見に行く訳じゃないしな
全部任天堂が悪いよ…😢
朝鮮企業のソニーが足引っ張ってるがな