18,000本だろ?スイッチなら18万本は売れてたと思う
勝手にクチコミ広がるし
ぶっちゃけ国内は任天堂だけで良いゲーム
元々任天堂ハードの方が遥かに売れるシリーズなのに
海外だけマルチにしてりゃ良い
逆にコテコテのギャルゲーとかは謎の光線のせいでPSだとしんどいかと
そもそもどのハードでソフト出そうがアホ共の言う任天堂との勝負にはなるんだよな
そんな当たり前の事を堂々と言ってたメーカー側のかりんとうとかどんだけズレてんだよっていう
その辺のを据置でやるのはもう無理
だから7リメイクが出てeショップでオリジナルが売れるなんて珍事が起こるわけ
懐かしいけどわざわざPS本体買うほどでもないなって層
プレステで爆死したタイトルがスイッチで倍売れるとか無理やろ
名越、小島が言い続けることでそういう風潮ができたが
実際の、年間ソフト販売数はWiiDSの頃も、WiiU3DSの頃も
任天堂1st〉任天堂3rd〉PS3rd〉PS1st
なので
「任天堂は確かにとんでもなく売れるけど、別枠でサードも他の売れないとこよりは売れる」
が正しかったりする
スイッチは「スプラとか任天堂ゲーが核にあるけど好みで他のメーカーの別の分野のソフト」みたいになるからね
任天堂がやってないかやってても違う味が出せるソフト持ってたらいける
これから出るものなら鬼滅の刃は絶対
基本的に全部Switchが上
移植バイオはマルチで一番売れてねーぞ?
ぶーちゃんwwww
どこからその自身が出てくるんだよ
PPG比較
テイルズヴェスペリア…PS4の圧勝
FIFA…PS4の圧勝
ペルソナ5s…PS4の圧勝
悲しいほど売れない豚はハード
バイオ移植はSwitchが一番売れてるって公式が言ってるけどな
//t011.org/game/137107.html
どっちも持ってても何ら可笑しくない
PS4購入してSwitch買ってソフトもそっちで買ってる人だっているだろ
ハード売れてるのに未だにサード及び腰なハードよりは
今年のPSソフト予定は発売日決まってるのはもうゴミしかなくない?
発売日決まってないのまで入れても出そうなのは日本30万程度のバイオが一番上くらいだし
夏色ハイスクル
P5Sが売れなかったときは
「スイッチ版には今までの土壌が無いからブヒー!」
とか言ってたよね?
マシンスペック無駄に使ってゴリラフェイスにしたら爆死したよな
いや、問題はモーションだと思うぞ?
モーションキャプチャー使ってリアルにしたかったんだろうけど
逆に腰入ってない力入ってないのばっかりだし・・・
龍が如く7←某ヨーロッパ国みたいに600本って事はないでしょ
ニーアオートマタ←ゼノブレ好きのエロ大将と乙女ゲー好きのキモオタが買う
デトロイト←switchにはADVが沢山あるんで好まれるはず
十三騎兵←デトロイトと同じ理由
鬼滅の刃←ゼノバース2、進撃、ヒーローアカデミーで版権&アクション格闘モノは売れてる実績がある
steamでもヒットしとるし絶対売れるだろ
2罪罰は分からんが、、、3F、4Gでもかなり売れるだろうな