チェンソーマンがアニメ化されたら鬼滅並に人気に 2021年01月13日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610480508/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:41:48.70 ID:Tr2p70quH.net なると思う? 11 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:47:55.01 ID:6I3ex3wnp.net 無理やろ 13 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:49:07.64 ID:Tr2p70quH.net 全11巻だし、2クールあれば全部いけそう 16 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:52:05.97 ID:EdtMTsVWH.net 鬼滅並みの作画ならありえるわ 18 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 04:53:23.31 ID:c4ytk2hp0.net なるわけねーだろ 下品過ぎて気持ち悪いし 36 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:05:06.47 ID:Xx8fZrlUd.net ドロヘドロ程度の話題性で終わるやろ 38 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:05:58.31 ID:Uy/5VWkp0.net ゲロ飲むの? 40 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:07:36.13 ID:++AXOQ0Qr.net 鬼滅も呪術もアニメ化ブースト前は大して単行本売れてなかったけど既にそこそこ売れてるチェンソーがアニメ化したらどうなるのかは気になるわ まあさすがに鬼滅級には売れんだろうけど 42 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:09:05.88 ID:FKdVINFy0.net 鬼滅以上のゴミ戦闘がアニメでどうなるかやな 頭が武器になってんのやりにくそう 48 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:12:37.69 ID:9suD6RDGa.net チェンソーマンってドロヘドロ好きそうなサブカル女にウケいいからアニメ化されたらそういう層が食いつくだろ そういう層はアキみたいなイケメンいなくてもパワーみたいなキャラも好きだろ 49 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:13:26.29 ID:Hefu6R1p0.net チェンソーが常に回ってるからCGじゃなかったら作画コストエグそう 52 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:14:27.30 ID:Tr2p70quH.net >>49 まぁ3DCGやろなぁ 50 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:14:08.27 ID:XIe8LGod0.net >>49 攻撃の時だけやろ 53 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:14:35.78 ID:Hefu6R1p0.net >>50 寝ぼけとったわ すまんな 57 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:16:14.90 ID:XIe8LGod0.net まずまんさんが食い付いてキャッキャするにはキャラが少な過ぎる 61 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:17:14.56 ID:9gqIuOIe0.net >>57 こういうの好きなまんさんはパワーちゃんとかマキマさんみたいなキャラ好きだと思うわ 65 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:18:28.36 ID:++AXOQ0Qr.net >>61 マキマさんに自己投影してたまんさんが最後の展開にブチ切れるのはちょっと見てみたいな 58 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:16:58.98 ID:7GSmnStca.net 鬼滅にも五条いねえんだから気にする必要ねえ 63 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:17:54.92 ID:Tr2p70quH.net >>58 鬼滅で一番人気ある野郎って誰だろうな 66 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:19:00.93 ID:++AXOQ0Qr.net >>63 善逸かチー義勇やろ 74 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:21:09.98 ID:XIe8LGod0.net チェンソーの内容なら1クールでやり切れるやろ 77 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:21:26.05 ID:16kukqPj0.net 鬼滅は無理やが呪術くらいはいける 79 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:22:38.00 ID:V7vHCNB70.net 呪術とか見てるマンコがチェー牛に食いつくかね? イケメンそこまで活躍せんしそこまで人気出んだろ 80 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:23:16.71 ID:DAvreAfh0.net >>79 岸辺とか吉田ヒロフミとかあざとさの塊やぞ 84 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:24:19.46 ID:9gqIuOIe0.net レゼ編までそんなおもんないからあんまり盛り上がらなさそう 主人公フラフラしとるし 81 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:23:23.49 ID:9gqIuOIe0.net >>79 呪術見てるまんさんとチェンソー見るようなまんさんは地味に層違うと思うわ 86 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:25:02.19 ID:V7vHCNB70.net >>81 鬼滅や呪術並にホモ漫画描くマンコが食いつかないなら そこまでの人気でんわ〜 88 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:25:57.72 ID:9gqIuOIe0.net >>86 にわかがデンジとアキで描くんちゃうしらんけど 99 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:29:24.24 ID:xx914SYCa.net ふつーにオタクだけに受けて終わりでも驚かん 101 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:30:02.99 ID:++AXOQ0Qr.net でもまあ鬼滅とか呪術は展開こそハードやが基本はジャンプ漫画やけどチェンソーは作風というか作者が全くジャンプの影響受け取らんやろ 本来ならある程度漫画読込んでる擦れっ枯らしみたいなオタクに受ける作風やと思う 107 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:32:13.79 ID:QW7JdWl3p.net メンヘラ女がパワーをアイコンにする未来が見える 110 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 05:34:08.11 ID:5ohVFard0.net チェンソーマンって正直アニメ化しても漫画超えられへんやろ コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE