速攻で消えたハードもあるけど
まあ、いまだにパッケージ買うやつはぶひっちがお似合いだよねw
SwitchのサクナはパケもDLも売れてるけどPSはどうなってんの馬鹿
鬼滅ゲームの企画をPSに固定したまま腐らせたしがらみによって
すでに250万本規模の鬼退治ゲーム需要をごっそり他社に奪われたってのを
あるのは盃休みだけだ
開発者2人くらいのサークルなんだろ?
毎週1万本以上売れてたら、毎週5千万円以上入ってきてるのか。
毎週宝くじ当たってる状態だな。JackPotに入ってドッカンドッカン状態かうらやましいな。
あんな幼稚なすごログゲー有難がってるの幼稚な日本人だけだ
もっと視野広く見ような
時代はワールドワイドだぞガラパゴス豚がw
お前らは視野を拡げてるんじゃなくフォーカスをぼかしてるだけだってことにそろそろ気づけや
マベのバックアップとローカライズとパブがあるからいくらか持ってかれるだろうけどめちゃくちゃ儲かってるだろうね
もう世界70万本は行ってるんじゃないかな
すげえなそんな売れてるのか
売上35億のうち半分貰えたら17億か。個人でこんな稼げたらインディーズも夢があるな
少なくとも発売2週間で50万本は確定だからね
恐ろしいよ
代表が2人ってだけで関わった人数はもっと多い
ついでに借金もしてる
返済の目処がついたと喜ぶ程度にはギリギリの開発だった
借金してまで作りたいゲーム作るってすごいよなぁ
報われてよかった
そんなに売ってたのか
PSPの頃かな
だからもうゴキブリなど存在しないのだ
今現在極めてクリーンなゲームシーンなのである
GEOの中古PS4ランキング9位にいたストあるの草
色々察するなw
962,354 Switch
*15,849 サクナヒメ(Switch)
**7,002 PS4&PS5
PS4+PS5(CoD BOCWだけ)
これさぁ
しかもCoDは去年も新年初週だけ0.8万本くらいで顔だして次週には消えてたし
SIEのお偉いさんが発言してたけど。
初週2.2万で2週目ランク外とか…ありえん
全然宣伝されてないから当たり前
ダイレクトミニでタイトル単体での紹介がなく、ダイジェスト中でその他ソフトに混じってたった5秒くらいしか映ってないし
ダイレクトで優遇する意味というか価値が無いからね
今後シリーズの過去作をswitchに出しますとかでメーカー側が歩み寄ってきているならともかく
現状シリーズ全てが任天堂ハードに無関係なもののスピンオフなマルチソフトにすぎない
一方でサクナはマルチとはいえ完全新規で開発も新興メーカーだから既存ファン層のしがらみが無い
パブのマベはちょくちょく怪しい動きはすれど、牧物やルンファシリーズがあるので任天堂にとっても相応に大事な相手
リソースが限られている以上、どちらを優遇するべきかを考えたら比較するのも馬鹿らしいレベルだ
デジボクはSwitch独占で過去作移植も予定とかだったらもう少し優遇されただろうな
ニンダイ優遇なければ中小の作品なんてほぼ目立てないのに下手にマルチにすると返って不利だわ
ゲオが国内のPS市場の半分を占めているんかな
嫌いなんじゃなくて無関心なんだよ。
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだけど。
<バイヤーコメント>
先週同様、TOP10 はすべてSwitch ソフトとなりました。
1 位のSwitch「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」は再入荷に伴い、2 位の Switch「リングフィット アドベンチャー」を大きく引き離してのランクインとなっています。
新作タイトルの発売があまりないため、2 位〜10 位のタイトルラインアップに大きな変化はなく、Switch「マリオカート8 デラックス」やSwitch「あつまれ どうぶつの森」などのSwitch ソフトが席捲しています。
(株式会社ゲオ ゲオ商品部ゲオ商品2 課 新品ゲームソフト・ハード担当バイヤー 武藤 崇史)