今はネットあるから問題ない
つまり複数のメディアを見ずにあっさり扇動される国民サイドに問題がある
まあ国民云々はあるかもしれん
しかしミスリード
これが酷すぎるな
明らかに情報操作を目的とした不適切な報道も散見される
例えば?
金が絡んだらすべてがねじ曲がるやろ
ネットの嘘情報盲目的に信じるやべえの増えすぎたわ
言論は行動なんだから無制限とかあり得ない
無制限なのは行動の伴わない思想だけ
その結果広島長崎の原爆投下に繋がり敗戦に至る
規制すべきというのは禁止ではない
わかるやろそれぐらい
禁止ってなんだ?
戦中も戦前も新聞は発行され続けていたんやが?
ちな規制(統制)したから戦中はあのザマになったはずやが
いやテレビとかはうまく規制されてなかったで
儲かるからって煽り立ててたわ
イッチがメディア論云々の前に常識ないことがわかった
戦中にテレビねぇ…
あるで
まあまだあの頃はラジオやった義
ラジオつーても準国営放送(戦前やから公共放送ではない)
やから儲かるとか意味がわからん
日本の大手メディアでテレビ・ラジオ(民間放送)だけが
戦争を扇動したことがないんだよ
総理になったら自衛隊を使ってテレビ局を占拠し徴用する
法律通せよ
アメリカイギリス系の外人が喋ったりインタビュー受けてるときの日本語は陽気な感じのイントネーション
韓国中国系のニュースは攻撃的で威圧のある意訳、イントネーションになるじゃん?
あれどういう意図なの?
んなクーデターみたいな真似せんでも法律通すだけでええって話や
> 戦前もテレビ新聞と国家だけ守って個人の結社や出版などしにくくした
>その結果広島長崎の原爆投下に繋がり敗戦に至る
> 日本に言論なんてあるからいかんのや
???
オリンピックゴリ押ししたのは政府と電通なくらい仲良しやで
もっと勉強したほうがええで首席さん