↓
コール オブ デューティ ゴースト
PS3
スクウェア・エニックス 63,712 63,712
そこのところは正直ゲハでスレ立てしてたって何も変わらん
PSの和ゲーばっか買ってるぞ俺は
まだガレリアやってるし
それが少数派だから駄目だって話じゃん…ガレリアってPS4版4桁でVITA版初週圏外でしょ
そりゃ4桁だって買ってる人は数千人は居るわけだが
今のPS4は4週続けて一本しかランクインしてないしそれも大体下位で本数は4桁
こんな市場じゃ駄目なのは分かるよね
多数のPSユーザーがソフト買うようにならないとPS市場は成り立たない
和ゲーにはこのタイプないわー
それじゃあ誰も味方してくれないでしょうに
何勘違いしてんの馬鹿任豚
俺別に任天堂信者じゃないんだけど
SIEのジム・ライアンの路線が嫌いなだけでPSファン
任豚が和ゲーサード叩いてくるの許さない
俺 和ゲーサードのゲームしか買わないし
洋ゲーのタイトル数自体少ないんだから
うぜー!
任豚はこのスレで和ゲーサード叩いてなにがしてーんだよ!
そんなクソ洋ゲー日本で興味あるのおまえだけだよ(笑)
うっせじじい
口くせーんだよ
面白いと思ったことがない
和ゲーサードのゲームだけが至高
日本で洋ゲーのシェア5パー以下
売上高ベースだともっとシェアは低くなる
そんな状況でオール洋ゲーにしてくんな
和ゲーが作れなくなってるからな
このまま和ゲーは大規模リストラと倒産で終わりだよ
ソニーが洋ゲー推ししてるんじゃない
PS5用の和ゲーが作られないんだ
セガサミーHD、希望退職者の募集650名に対して729名の応募があったと発表 特損95億円を計上へ 当初予定は100億円を見込んでいた
・同社は特別損失約95億円を計上し、応募者の割り増し退職金などに充てる。
バーカ
日本市場で和ゲーのシェアは95%超えてる
だいたいソニーが和ゲーメーカーを買収して和ゲー作らせればいい話だろ
任天堂のシェアが90%で和サードは4%くらいだろ
洋サードの方が強い
>>33
サードの和ゲーも売れてるだろ
売れてないぞ
↑
こいつ妊豚なの?ソニーの洋ゲー工作員なの?
どっち?
任豚がこのスレで和ゲーサード叩いてもメリットないはずだがな
任天堂ゲーも洋ゲーもどっちも嫌いだわ
和ゲーサードのゲームにしか関心がない
好きの反対は無関心
嫌い=好きってことだよ
お前はすぐに洋ゲー大好きになるから和ゲーが死んでも大丈夫だ
おまえ馬鹿だろ
>>2のソースも見られないの?
見た
任天堂90%以上で和サードは全部死んでるな
事実と違う事ほざいてんな馬鹿洋ゲー厨
2020年は洋ゲーのシェアは5%以下どころか3%以下の可能性あるんだぞ
シェア以前の問題
大量勝負になったらセガとレベルファイブが先に倒産するからな
そうなったら和ゲーなんて終わり
>>66
な
やっぱり妊娠じゃなくて洋ゲー工作員=ソニー工作員だったのか
好きなゲームで前に名前出したのが
Vitaのなんかキモオタ全開のRPGで爆笑したわ
ただのこじらせたキモオタが屁理屈こねてるだけだから聞く価値ねーわ
ラスアス2が優勝
二位がツシマ
いかに和ゲーが求められてないかわかる
ゲームアワードの一般人投票でも同じラスアス一位に二位ツシマだったので工作ではない
たぶんスマホも持ってない高齢キモオタだと思う
日本のPSユーザーは和ゲー作っても何作っても買わないから
海外では一応売れる洋ゲーだけ作ってれば良いわって見切られてしまった
時々持ち上げスレあるけど発売前までで出たら糞ゲーで無かった事になる
洋ゲー推すしかないハードのステマなだけだな
どっちにしろ売れないから叩く必要もない
CODとか買ってる人が20万人ぐらいはいるはずだけど
ゲハではまったく見かけないよなー、ゲハと違う所にいるんだろうけど
いちいち社員がするわけない
日本で洋ゲーのシェアは5%以下なんだから
これ以上、売国ソニーが洋ゲーをゴリ押ししようとするのなら、
ソニーって売国企業は、日本政府、日本のコンテンツメーカー、日本国民、官僚、
その全てを敵に回す事になる
売国メーカーという汚名がついたらソニーという会社は終わると自覚しろ!