月の所定労働時間忘れるなよ?
単に半休もらえるだけの制度じゃん
すんごい簡単にいうと自分でシフト決める制度
もちろん自営じゃなければ最低限の拘束時間も発生するし労働時間が短けりゃ給料も察しって感じ
ハゲアタマケンノスケって正社員経験ないんだな
フレックスの仕組み全く理解してない
朝は行政から怒られないギリギリの早出
預金課ですら定時(5時)退行は狙わないと無理 融資課や営業課は深夜までいるのザラ
「働き方改革!」って行政からマジで怒られるから仕方なく帰るんだよ
それを「銀行員が3時で仕事終わる」とか…世間知らずにしてもさすがにやめて欲しいわ
ハゲ草
これは無職
今はテレワークだから退社が必要ないんだけど
テレワークが可能な業種、部門だけじゃないから
そこは指摘する部分じゃない
割と事務仕事一辺倒でも出てこなきゃならんことがある
ガチ無職の常識外れ
俺「確かに俺は豚に年収が若干負けてるがフレックスタイム制だから好きな時間に出社して17時に帰れるからお金も使う余裕があるし貯金も余裕でできるし、ボーナスも多いよ?君と俺どっちが幸せかな?」
好きな時間に出社して17時に帰れるっておかしくね?
普通コアタイムの終わりの時間が17時に設定してあるなら
コアタイムの開始時間もあるはずなのだが?
コアタイム11時〜16時とかで一日の半分ぐらいは
コアタイムのはずなんだけどな
>>27
銀行なんて15時に終わる仕事だけど?!17時程度に嫉妬してたら銀行なんて更に嫉妬しちゃうわけ?呆れた😅😅
俺は「若干」500万に劣るって書いたけどお金使う余裕は俺の方に分があるじゃん🤣🤣
これが60過ぎの精神病で入院した障害者手帳持ち
君はもしかしたら教師に生徒と同じ夏休みがあると思ってる類の人間なのか?
焦ってレス先間違えてるぞハゲ
たしかに間違えてるな
>>36だったな
それは会社による
他の日に合われせばいいみたいなところ
22時屈辱スレのように
パートタイマーゴキブリ
パートや臨時採用、一部の障がい者雇用枠だな
まあaltが知ってるのはその辺だろう
「ブログ運営しながら5ちゃんで複数スレで100レスとか出来るわけ無いだろ」
とか言って否定してたからな
根本的に体力無くて労働を舐めきってる
まともな会社は残業規制入る
残業代払わなければ問題ない
ごめん残業代払わないのはブラックだなw
私地方公務員だけど激務な通常業務にプラスしてコロナ対策の事業まで乗っかってきたからシンドい…
眠るためだけに家に帰る現状から早く解放されたい…
お疲れ様
早くコロナ収束してくれるの願うばかり
中々休みも取れないだろうしね
身を粉にしないよういざとなったら無理にでも休んじゃえばいいくらいの気持ちでいた方がいいよ
500万ていいほうなん、、?
まずはオークワでレジ打ちのバイトから頑張ろ!
ケンノスケは割り算出来ないから
そんな高度な仕事出来ないぞw
それがゲームハード・業界板になんの関係があるの?
俺「確かに俺は豚に年収が若干負けてるがフレックスタイム制だから好きな時間に出社して17時に帰れるからお金も使う余裕があるし貯金も余裕でできるし、ボーナスも多いよ?君と俺どっちが幸せかな?」
豚「年収は俺の勝ちなんだぁぁぁ!」叫んで発狂
ぶーちゃん 余裕なさすぎ大丈夫かよ😅😅