東京都民(多摩地方在住)「埼玉や千葉は田舎!!キャッキャッ♪」←これ 2021年01月22日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611296984/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:29:44.88 ID:VxJ5S5JE0.net そんなに差ないやろ 8 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:30:49.44 ID:JaH4NhUN0.net 調布ワイはセーフか? 6 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:30:31.97 ID:gKT2n8DO0.net 清瀬市はそっち側 15 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:31:53.02 ID:rzUCiff20.net >>6 もう清瀬はほぼ埼玉県所沢市やろ 16 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:31:55.85 ID:ItZPWXJH0.net 青梅ですが 17 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:32:01.09 ID:H82uF9F60.net ワイ府中市民、ギリギリアウトか…? 21 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:33:31.67 ID:KBULuyX9a.net でも地方言った時に「東京から来ました」って言えるし…… 27 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:35:22.39 ID:eiIBEHFp0.net >>21 ワイ地方転勤で神奈川出身って名乗ったのにいつの間にか東京生まれってことになってたわ 30 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:35:55.50 ID:QAZq+BvA0.net さすがにそいつらは田舎の自覚持ってるで 41 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:40:30.80 ID:6dnYtchza.net 山田駅とかいう名前からして田舎くせえのに牧場まである場所 43 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:41:19.01 ID:Tv1jj5nz0.net 昭島ワイ、セーフ 42 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:41:01.70 ID:VUuREN3xM.net 実は都市景観はまじで多摩地域の方が上な模様 腐っても東京 44 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:41:21.93 ID:axnWJki+M.net >>42 でも道が狭いんよね 54 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:44:16.17 ID:JPrKXflxa.net ワイ調布、低みの見物 64 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:46:28.95 ID:Bs1D91fB0.net 特別区民のみが東京都民や 70 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:48:05.87 ID:V0LaeJcWM.net 車社会だけどギリギリ都会ってどの辺なんやろ 79 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:50:39.37 ID:axnWJki+M.net >>70 名古屋 73 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:49:05.56 ID:TWrT9ovW0.net 町田ワイ、許される 76 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:49:35.73 ID:Kqd5z2kjM.net >>73 町田って相模原やろ 80 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:50:41.91 ID:TWrT9ovW0.net >>76 ただ広いだけのイキリ市町村とは格が違う 84 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:51:43.29 ID:POcQqIKd0.net 西武線玉川上水 中央線立川 京王線高幡不動 小田急線多摩センター これより西は田舎判定や 85 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:52:10.45 ID:y31W9xo4p.net まあ、区内といっても足立や練馬や川向こうと比べたら中央線沿線の方がええやろ 89 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:52:40.73 ID:ARMgEYsH0.net 埼玉「さすがに多摩よりは上だわw」←こいつ 63 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:46:09.69 ID:Ws1nn65Gp.net 多摩地域にすんでるけど西東京市とは言い得て妙であそこが東京の西と定義しても良いくらい多摩地域は田舎 71 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:48:21.14 ID:6dnYtchza.net >>63 御嶽駅辺りでもう道は一本だわ山肌地滑り起こしてるわで大変 74 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:49:27.44 ID:axnWJki+M.net >>71 そんなとこは秘境みたいなもんだからそこ取り上げるのはおかしいやろ 83 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:51:33.06 ID:6dnYtchza.net >>74 まだ青梅市だぞ 本当の秘境はそこから先 88 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:52:40.10 ID:axnWJki+M.net >>83 ワイは青梅市民やけどあんなとこに住んでるのは頭おかしいと思ってるで 青梅市内でも西の方は普通の住宅街やし 91 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:53:05.30 ID:CSehk743M.net >>88 間違えた東 99 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:54:32.64 ID:zBXRbzZF0.net >>88 河辺とか小作もギリアウトやぞ あの辺は老後を快適に過ごすための住宅街やと思ってるわ 36 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:37:18.84 ID:zBXRbzZF0.net ここの辺境感すき ただし稲城長沼止まり多すぎてクソ 100 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:54:52.40 ID:ARMgEYsH0.net >>36 昔の西武立川思い出すわ 101 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:55:01.06 ID:cxh0swD9r.net ワイ吉祥寺高みの見物ちな足立区とか葛飾区とかも見下してる 118 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:57:51.88 ID:++H7TkQF0.net 中央線沿線とか辺境の区よりええやろ 119 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 15:58:57.66 ID:dqB/GN3N0.net 武蔵野うどんが食えるところは田舎 125 :風吹けば名無し:2021/01/22(金) 16:00:01.24 ID:QMXNQO7MM.net 実は立川までは23区東よりマンションがクソ高い 海抜マイナス地帯はそれだけアウトってことよ 例えば都内で一番海抜高度が低い江東区の砂町エリアは都心からの距離を考えると破格 コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE