どこも信頼できへん
車はいらんわ
●NOx規制値40倍!裁判所賠償命令
●ド迫力の酸性雨、シュバルツバルト崩し任せろ
●ユーロ6も合格点!VW、坂道計測なしイケるやん
●メルケル安心「EA189エンジン」VW“一転合格”
●死角なし!VW、2014販売台数も1018.4万台
●路上VW車が試走!ド迫力ランも規制値超過
●違法ソフト、VWの排ガスに太鼓判!
●ドドドドドッ轟・VW、走るアウシュビッツや
●裁判所唸った!“爆走”独ガスがサルと環境殺した
これほんま草
ヨーロッパは苦戦してて中国は電気自動車に意欲的でアメリカにはテスラ
うーん日本の自動車業界は心配や
トヨタ「でも排ガス権余りすぎてるな…せや!」
トヨタ「スープラは燃費考慮せず速さだけ追求して作ってええぞ」
トヨタ「社長がWRX乗ってて悔しいから本気でGRヤリス作れ」
トヨタ「ついでにレクサスもV8積んだ新型出しとくか」
スープラってZ4のガワ変えただけやんけ
ただ罰金かけてる一方でワーゲンレベルの企業はEUとしても世界的な競争力を保ち続ける様に援助した方がええやろとEUから相当な額の環境技術開発資金援助する事になっとる
現実的に見たらぶっちゃけプラマイゼロなんよ
なんでVWだけ優遇するんやって殴り合い始まるんちゃう
フォルクス(国民)ワーゲン(車)や
いかにもやろ?
Volk ≒ Folk
民族って言った方がしっくりくるな
VWはヒトラーの遺産だから何してもええんや
Z4は規制気にしてパワー抑えたけどスープラは問題なかったと聞いたわ
モリゾー「マフラーから火吹くの好きでしょ?」
なんでマフラーから火ふくんや?
ガソリンが完全燃焼してない?
ガソリンだだ漏れしとるんやパンパン鳴らす為に
解説の掛布はやめろ😡
むしろお前がデマ野郎
マジでないんやが
2年以上乗ってるけど一度もトラブルないで?
排気ポートがススで詰まるだけやし故障はないやろ
10万キロ越えたらオーバーホールしてスス取らんと馬力落ちる一方やろうけど
なんでもかんでも難癖つけて金せしめてるやん
高速とかならできそうじゃない?
それトロリーバス

日中で次世代超高出力充電規格のチャオジを策定したからヨーロッパアメリカとガチで規格争いや
なんで強いと思った?
ソ連で科学とか強いイメージがあったから
共産圏の車はクソって有名じゃね
未だに「トヨタ傘下になってからスバルは終わった」とか言ってる奴おるよな…
シュコダなんて数年待ちの高嶺の花とか書いてあって面白かった
異世界っぽくて草
19年より排出量を2割減らしたが、目標値に1台当たり0.5グラム足りなかった。
1億5千万ユーロ(約190億円)前後の罰金を支払う見通しだ。
>>一方で、トヨタ自動車や仏グループPSA(現ステランティス)などの競合が比較的容易に達成したり、達成が危ぶまれた独ダイムラーですらクリアしたりしたのに比べると、未達はVWにとって痛手だ。
新型コロナウイルスで、期待していた新型EV「ID.3」の生産が遅れたため、欧州でEVを販売する複数の中国メーカーからクレジット(排出枠)をかき集めたが、絶対数が少なく届かなかった。