オーバードーズに自信ニキきてちょ 2021年01月24日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611496387/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:53:07.32 ID:QghN2+hP0.net どういう薬をどれぐらい飲むの? 6 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:53:56.41 ID:QghN2+hP0.net 来てくれる 14 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:52.44 ID:mH+O5NFR0.net 昔 病院で働いてた時 バファリン100錠飲んだ女の子が運ばれてきたことあったわ 24 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:56:54.51 ID:UL+5OUfh0.net ODするくらいなら合ドラやった方がいい 27 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:57:30.45 ID:QghN2+hP0.net >>24 なにそれ 36 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:59:29.12 ID:l2NNO+HH0.net ブロン半瓶でワイは多幸感に包まれたで どうしようもない時は1瓶丸々や 35 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:59:25.42 ID:JH7vC+4+0.net レスタミンodは白い虫が見えるらしいな 46 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:00:59.92 ID:QghN2+hP0.net >>35 マジ?すげえな 30 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:58:24.80 ID:uU3QEtifa.net ブロンでええやん 40 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:59:47.10 ID:QghN2+hP0.net >>30 よく知らんけどブロンってよく聞くわ 初心者はどれくらい飲めばいいんだろう 45 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:00:42.31 ID:uU3QEtifa.net >>40 体重による 55 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:02:53.61 ID:QghN2+hP0.net >>45 70キロなら? 59 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:03:21.76 ID:PsBfyKA1d.net まあ普通に金パブかブロンあたりからじゃないの?つーがなんで今更ODなんかに興味持ってん? 33 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:58:56.01 ID:rcKTdfbO0.net 眠剤30錠リーマス50錠くらい一気した時あるわ もちろんその後入院 42 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:00:10.07 ID:QghN2+hP0.net >>33 どんな気分になった? 47 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:01:20.09 ID:rcKTdfbO0.net >>42 もう立てへんね 更に薬飲もうとして机の上の薬に手を伸ばした瞬間ぶっ倒れてその音で親来て搬送 62 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:03:47.42 ID:QghN2+hP0.net >>47 すげえな 69 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:05:07.70 ID:FxfwTnjZ0.net 虫歯やばい時ロキソニンODしたら目は覚めてるのに寝床から体が全く動けなくなって怖かったわ😱 75 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:06:11.61 ID:PsBfyKA1d.net いまさらやが何このメンヘラスレ メンヘル板なんJ出張所? 58 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:03:14.44 ID:/iRldfoWd.net 眠剤系はやめたほうがいい 記憶飛ばす上に怪我してるし、部屋の中がメチャクチャになってた 実体験や 72 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:05:35.85 ID:QghN2+hP0.net >>58 睡眠系か なるほど 78 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:06:44.35 ID:/iRldfoWd.net >>72 ちなみに俺が飲んだのはマイスリー10錠とレンドルミン10錠 85 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:07:48.29 ID:QghN2+hP0.net >>78 少量できくんやな 84 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:07:43.77 ID:IeDwIakAa.net アップ系とダウン系をチャンポンしたら弱いやつでもトベる 89 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:08:58.55 ID:QghN2+hP0.net >>84 薬局にアップ系なんてあるのか 90 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:09:10.83 ID:SfBPge3/0.net どうせ死なないから好きなだけ飲めばいい けど病院に迷惑かけるくらいならやんな 71 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:05:32.22 ID:GiYUCtv+0.net DXMやめられへん 79 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:06:53.86 ID:QghN2+hP0.net >>71 いくらぐらい? 94 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:09:22.16 ID:GiYUCtv+0.net >>79 メジコン100錠2000円や 97 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:09:43.00 ID:IeDwIakAa.net >>89 成分表示を見るんや 101 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:10:50.86 ID:QghN2+hP0.net >>97 化学?勉強せにゃあかんのか むずいな 81 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:07:14.33 ID:rcKTdfbO0.net マイスリーODしたときはwiiのmii?つう小人がめちゃくちゃ床から出てきてワイを煽ってきたから1人1人手で潰してた 103 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:11:12.04 ID:QghN2+hP0.net >>81 マイスリー 覚えとく 108 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:12:27.48 ID:ewjC5iOW0.net やめろよ心臓と腎臓やっておしまいやで 111 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:13:02.44 ID:rcKTdfbO0.net >>108 内臓なんてぶっ壊してナンボやろ 112 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:13:03.57 ID:QghN2+hP0.net >>108 腎臓はわかるけど 心臓もか 110 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:12:49.44 ID:rxQaNG+G0.net ドリエル二箱とウイスキー500mイッキした時は頭おかしなったで 113 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:13:21.95 ID:QghN2+hP0.net >>110 ドリエル おk 115 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:13:54.72 ID:rcKTdfbO0.net ウォッカ1瓶にジアゼパム大量に飲んだら電話の履歴がヤバいことになってたときはある 119 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:15:09.70 ID:/P/ARt5a0.net 結局酒が一番コスパええぞ 金パブですら酒よりはめっちゃ高い コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE