どの時点からでもハードを品薄になるほど売ることができるかもしれんが
そんなの見当たらないしなあ・・・
海外でどれだけ頑張れるか。メガドライブの位置を狙うしかないか
PS5が出るまでの買い控えとか色々擁護してたけどPS4が出る前のPS3市場はここまで
売れないなんて事は無かったと指摘されてただろう
アメリカ 200万台 194万台
フランス 24万台 16.5万台
スペイン 13.4万台 7.8万台
PS3 PS5
日本 46.6万台 25.5万台
ジムライアン「過去最高のロンチだ!」
アメリカはそこまで減ってないけどこの人達はソフト何買ってるんだ?
アメリカのアマゾンランキングだとソフトはこれといって売れてない
一時でも金を受け取るとダメだな
サードが急にPS傾倒やめ始めてるのと同じ
一昨年あたりからPS4ソフトが売れなくなってるのはハードが足りないからじゃないだろう?
そこに更に延期や縦マルチ化が押し寄せたからな
仮に今更本体供給が増えたとしてももう立て直せないわ、需要がない
全世界レベルでの部品の取り合い
逆にPS5復活しそうな気がする
丸山が復帰すればPS5も復活すると思ってる
彼はスポーツ界で言えば川渕のような存在
強引な手法で大抵の不可能事を可能にする
マルヤマか!?クタラギか!?
今までの努力は何だったのかw
世間的に評価されたソフトではなく企業の都合で受賞が決まる賞だってのが浮き彫りになった
私たちはユーザーの方を見ていませんと宣言したも同然の行為
これから世界中のゲームメディアがファミ通化するんだな…
嫌すぎる…
これから?
とっくにそうなってるやん
スペックに負担かかるタイトル以外はSSD換装のproの方が良いくらいだぞ
専用タイトルでないと速度が出ないから、和ゲーしかやらない人には今のところ価値ほぼゼロ
仮に海外が売れてるとしても結局暮らしてる国が壊滅的なら無意味だしな
海外でさえぼろぼろだけど
実際今から考えられるベストな道は箱360コースな気はする。
まあ当時のあっちと違って縮小方向で将来性がほぼ無いわけだけど。
360は和ゲー結構あったからなあ
今や中古GTX1080・RTX2060SUPERの2TBのPCが
6万円台wwwwww
敷居が下がってる次元じゃない、これついこの前まで高性能寄りゲーミングPCだからなw
それが6万円・・・w
逆張りしかしねえから多分売れるって言うだろ
5万円以上出してゲーム機買う人は少ないよ
ゲーム以外のエンタメも取り込むことで正当化する路線、PS2、3の頃はある程度の支持を受けたけど
それこそスマホで十分なんだよね。
一応アップルストアややグーグルプレイを通さないことで3割のロイヤリティ回避とかメリットもなくはないけど
アンドロイドはブラウザで回避する方法もあるし、何より普及台数の母数が圧倒的に違うし
ゲーム以外のコンテンツで満足されたらますますゲームが売れなくなる。
ソニーがゴキの願いを叶えただけだぞ
ゴキ「日本市場?くれてやるよ!w」
ソニー「日本市場?くれてやるよ!w」
一体何が起きてるんです?