ニートだけど働くから初めて口座作りに行ったら顔写真付きの身分証ないと無理って言われた 2021年01月26日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611644949/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:09:09.70 ID:NnoWjxyI0.net 免許持ってないからマイナンバーカード取らないと無理とかダルすぎやろ 9 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:11:17.69 ID:j+8F5ZYFr.net 履歴書 20 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:13:09.16 ID:5iCsycsOd.net マイナンバーって届けだしてだいぶ経ってから出来ました通知貰って取りに行った覚えあるで 今はすぐ出来るんか? 35 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:15:12.14 ID:eIycmCd70.net 保険証で作れるやろ 34 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:15:10.05 ID:Iku+ckQGa.net 間に合わない場合ってとりあえずで親の口座に振り込んでくれたりするんか? 39 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:16:07.89 ID:F3LK6Gg+0.net >>34 本人の口座やないと無理やぞ 最悪間に合わなければ現金手渡しになるだけや 44 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:17:16.95 ID:XjoWphVU0.net 原付は受験層がみんな舐め腐ってて合格率2割未満で草はえるぞ 普通免許ですら5割〜6割受かるのに 29 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:14:30.56 ID:F3LK6Gg+0.net 原付って確か8000円くらいで1日で出来るやろ 明日教習所に行ってこい 36 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:15:48.35 ID:NnoWjxyI0.net >>29 そんなすぐ取れんのか 働くだけで金掛かるとかキツ 46 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:17:35.47 ID:F3LK6Gg+0.net >>36 嫌なら手渡しにしてくれって頼めばええぞ 49 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:17:59.74 ID:7K5rDy6q0.net 顔つきだっけ?昔と違うのか? 53 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:19:03.06 ID:TGxZq6F/0.net 免許証ないならマイナンバーカードは人権 62 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:20:11.84 ID:K8H7uKdqM.net >>44 それはない 俺が取った時9人中7人受かってたぞ 56 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:19:32.93 ID:uYcj030n0.net つーかニートにしたって親が子供名義の口座くらい作るやろ? 65 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:20:38.17 ID:NnoWjxyI0.net >>56 親がワイに無関心すぎるねん 74 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:23:02.22 ID:+OIpJegir.net >>65 そりゃこんな無能な餓鬼を生む親やぞ親子揃ってガイジや 75 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:23:02.33 ID:1v2x533Q0.net ワイも就職して初めて口座作ったわ でも初日か説明会のときに銀行マンが来て強制的に作らされたから身分証は不要やった 79 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:24:25.75 ID:Wk5KOkVdM.net >>75 ハンコだけ押さなあかんけど ニートに届出印あるんか 82 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:24:58.37 ID:DAYDeCN80.net マイナンバー待てんのやったら原付きしかないな 91 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:26:08.17 ID:+OIpJegir.net ガイジよりガイジ産んだ親に興味あるリサーチせねば 95 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:26:49.46 ID:ZxgAdHr7a.net AT限のカスがイッチに説教してる図もなかなか地獄絵図やな 98 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:27:07.21 ID:vA9jt9w20.net 普通はニート脱却の足がかりとして免許とるんや 免許持ってりゃそれだけ仕事できる場所は増えるからな 87 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:25:41.35 ID:VZmVThgGa.net 顔写真付きじゃないとダメはそれ一枚やとダメってことやで 保険証+公共料金の領収書あればそこに住んでるってことだからいける 先月のままに頼んでみな 100 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:27:23.53 ID:+VZhP0LW0.net >>87 コレメンス 124 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:31:44.27 ID:lzCaRaQN0.net 保険証と公共料金支払い明細とかでいけたろ 115 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:29:56.56 ID:XGgoZFP40.net やる気あるならマイナンバーカードくらい作れるやろ 127 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:32:03.32 ID:NnoWjxyI0.net >>115 作るよ 申請から何ヶ月も掛からなきゃええのに 129 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:32:32.78 ID:Cecp+nwk0.net マッマに住民票取ってきてもらうのが最速じゃね? 130 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:32:39.27 ID:b8Kqi2tk0.net ニート関わらず身分証無いのは小学生以下やぞ 128 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:32:09.60 ID:bJ1OD0zh0.net 顔写真のIDないならどうやってゲームやDVD借りるねんw 133 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:33:12.54 ID:NnoWjxyI0.net >>128 言うほどレンタルショップとか使うか? 140 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:34:31.48 ID:bJ1OD0zh0.net >>133 何のためのニートや DVDでオナニーとかゲームとかするためやろw 147 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:35:26.39 ID:NnoWjxyI0.net >>140 今の時代家の中で全て事足りるやろ 159 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:36:52.83 ID:x9qZlQmwD.net まぁなんにせよ行動できてよかったね ニートなんて何らかの必要性を感じないかぎり 永遠に動けないもんでしょ 動かなかったら年齢的に詰むと頭では分かっていても 163 :風吹けば名無し:2021/01/26(火) 16:37:07.03 ID:Yliy6X/fM.net です コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE