
背景の草薙の名前をスタッフロール以外では久々に見た
今はサイゲ参加なんか

最高益を出す任天堂の横でひっそりと死ぬサイゲー
海外でのアクティブ多いみたいなことはよく見るが
まあ切るほどにはまだ行ってないからなんだろタブン
他のが海外だと弱すぎるだけだけど
だったらswitchに出せって話だけど
これが本当ならおそらく世界展開が功を奏しているんだろう
日本のセルランだけ見ると任天堂の道楽で続けてるようにしか見えないけど
これ文字通りの優良誤認だろ
単純にリリース年度別のグラフってだけ
優良誤認とかなに言ってんの…
ドラガリアロストの売上なんて他のオワコンゲーと変わらんのに
他ゲーと合算した数値の中に名前入れてあたかも儲かってるかのような錯覚起こさせてるだろ
スマホゲーと言う土台もヤバくなってるのか
クオリティ低いことじゃないかね?
そうだぞ。
和スマホゲーなんざ、ポチポチ紙芝居ゲーばっかで、ゲームとしては五流のゴミばっかだから
ただグラブルのイラストめっちゃいいから、ここは生き残るだろうな、ドラガリもグラブルの絵柄でやれば良かったのに
だって、あの絵デザインしてるの、皆葉っていう元スクウェアのFF作ってた絵師だから。
スクウェア黄金期の人間が凄いだけで、サイゲ独自の能力なんざない。
これが日本のスマゴミの実体
今はもう量産型オタ向けって感じのイラストばっかり
ポケモンまで範囲広げればポケモンコマスターとポケモンスクランブルSPも
そのMiitomoもなんで2年以上続けたのか謎なレベルのSNS系アプリだったから
あんまり参考にならない
そのスマホゲーの利益減ったらABEMAどうなんの?
その時はABEMAが黒字になる
数年前の急上昇とかソシャゲばっかだった
ガチャするだけで再生数とれてた
ヒカキンはじめしゃちょー水溜まりボンドフィッシャーズ東海オンエア
この若者なら皆知ってるレベルのインフルエンサーの中でソシャゲの動画を挙げてるのはじめしゃちょーぐらいで他は皆ゲーム実況を挙げる時は大抵任天堂なんだよな