【緊急】アメリカとミャンマー、戦争勃発寸前かwwywwywwywwywwywwywwyww 2021年02月01日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612173205/ 0コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 18:53:25.74 ID:7j8iTlcRa.net ミャンマー国軍は1日午前、「軍が国家の権力を掌握した」と宣言した。与党・国民民主連盟(NLD)によると軍はこれに先立ち同日朝、同党を率いるアウンサンスーチー国家顧問(75)らを拘束した。 ミャンマーでは昨年11月の総選挙結果をめぐり、与党と国軍の緊張が高まっていた。 アメリカ政府はクーデターを非難し、「最近の選挙結果を変更しようとしたり、ミャンマーの民主化を妨げようとする、あらゆる取り組みに反対する」と表明した。 アントニー・ブリンケン米国務長官は、政府関係者や市民活動リーダーたちを全員釈放するよう求め、アメリカは「民主主義と自由、平和と発展を求めるビルマの人たちと共に立っている」と述べ、ミャンマー軍は「ただちに行動を撤回しなくてはならない」と強調した。 7 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 18:54:59.98 ID:t/OrMzHF0.net ミャンマーなんか旨味あるんか? 11 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 18:55:57.68 ID:XYxD6C/yM.net >>7 旨味とかいう問題やない 民主主義の敵はアメリカによって排除されるんや 102 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:07:59.18 ID:7j8iTlcRa.net ロヒンギャ族も喜んでるで 140 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:11:52.36 ID:RfMY9TnL0.net 日本は軍部寄りだから板挟み案件やぞ 176 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:14:45.54 ID:A5SF7Ydhd.net >>140 ミャンマー軍部が中国に接近してるらしいが 211 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:16:43.06 ID:h65nyTf/0.net >>176 軍事政権時代の後ろ盾が中国やぞ 246 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:20:10.98 ID:mbhLC8VB0.net ワイみたいなウンコ製造機の方がよっぽど平和やで ノーベル賞はいただきやな 250 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:20:35.01 ID:PFNhrPLIa.net 軍事政権を止める方法ってなくね? ほぼ詰みやろ 266 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:21:53.38 ID:0656eYRO0.net すまんアメリカって民主主義の番人かなんかなん? すぐ北朝鮮とかにも首突っ込んでくるけど 268 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:22:05.81 ID:7j8iTlcRa.net >>266 世界の警察やで 276 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:22:35.03 ID:mbhLC8VB0.net >>268 “自称”な 277 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:22:39.21 ID:cssMy1Is0.net どうぞどうぞ ワイには関係ないし 279 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:22:46.87 ID:hF6DNyHG0.net ミャンマーって一応資源国のはずやろ?メリケンさんもニッコリなんやないんけ? 300 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:23:48.53 ID:9mWkmlSg0.net 斎藤飛鳥ちゃんミャンマー人だし女可愛いんやないか? お前ら助けにいかなくていいのか? 315 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:24:31.36 ID:Pquj49KOd.net ミャンマーのデータあまりないからアレやけどまあこれじゃあ国民の不満が出るのはしゃあないよね 324 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:25:26.05 ID:NaekZhZt0.net ミャンマー国軍っていうたら大日本帝国皇軍の血を受け継ぐ一人息子みたいなもんやろ もうちょっと関心持ってやれよみんな 369 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:27:50.63 ID:kdaLUZC20.net ミャンマーが親米になったら中国に突き刺さるナイフ出来てまうやん 377 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:28:22.33 ID:mbhLC8VB0.net ワイのランキングがまた急上昇するな… 383 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:29:01.30 ID:Y76wECjId.net あーあどうすんの売川電児 376 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:28:20.90 ID:983s1/BZ0.net マジなら大統領就任から戦争始めた最速記録じゃね 融和w 388 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:29:09.45 ID:X/CktcL8d.net >>376 知らんの?民主党は戦争大好きやで 395 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:29:30.04 ID:BdEoGQeV0.net ミャンマーのヒョロっと細長く出てる所ほんま嫌い 421 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:31:04.23 ID:P/0+CVnna.net トランプ政権の間に武器余りまくってて アメリカも大変なんやろなあ 470 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:34:57.80 ID:G3CE5Q1T0.net こんな地獄にいたい奴はおらん でもワイらのような男の仕事はここにあるんやで 無駄に生きるか、何かのために死ぬか、お前が決めるんや 479 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:35:47.65 ID:4iD3ctm90.net >>470 ほんとにランボー来て欲しいわ 腐れ軍事政権を殺戮しまくってほしい 481 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:35:49.85 ID:6xw2fLJOr.net 口だけのトランプと実行するバイデン 485 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:36:16.62 ID:lyM21xgS0.net ミャンマーってしょっちゅう国軍が政権とってない? 506 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:38:11.90 ID:fBYKsG4y0.net ミャンマーで中国とアメリカの代理戦争するんか 519 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:39:07.97 ID:X/CktcL8d.net 経済成長も止まって少数民族問題も停滞して スーチーはむしろ何したんだ? 536 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:40:24.74 ID:2/+8tfVB0.net >>519 ミャンマーは国会議員の1/4が軍人だと憲法で定められてる滅茶苦茶な国で逆に何かするのが難しかったんや 13 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 18:56:17.17 ID:8IcgH3qm0.net 日本もクーデター起きないかな 626 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:47:24.31 ID:bQB9xO9np.net >>13 三島由紀夫が失敗するぐらいやから 652 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 19:50:10.83 ID:zJGem8WA0.net ミャンマーがんばえー コメント(0) コメントお待ちしておりますm(_ _)m コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE
ミャンマーでは昨年11月の総選挙結果をめぐり、与党と国軍の緊張が高まっていた。
アメリカ政府はクーデターを非難し、「最近の選挙結果を変更しようとしたり、ミャンマーの民主化を妨げようとする、あらゆる取り組みに反対する」と表明した。
アントニー・ブリンケン米国務長官は、政府関係者や市民活動リーダーたちを全員釈放するよう求め、アメリカは「民主主義と自由、平和と発展を求めるビルマの人たちと共に立っている」と述べ、ミャンマー軍は「ただちに行動を撤回しなくてはならない」と強調した。