【朗報】100年前のJDなかなかかわいい 2021年02月04日 元スレ:http://http:/test/read.cgi//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612401579/ 1コメント その他 B! LINE 1 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:19:39.77 ID:QaUBFMxDd.net 3 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:20:15.66 ID:hq+EFPCwr.net 真ん中夜遊びのボーカルやん 11 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:21:37.63 ID:L4c1SQPaa.net 右 12 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:21:41.27 ID:aYX1I0Uqr.net ハイカラですね。 4 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:20:27.41 ID:q8uJN9160.net 100年前に写真ないやろ 18 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:22:20.21 ID:v+Kdy+Js0.net >>4 え? 19 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:22:51.23 ID:A06uP0rE0.net >>4 キッズだよな? 26 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:23:53.46 ID:CPohn4k90.net 100年前のJDなんておばあちゃんなんですがそれは… 27 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:24:33.46 ID:4/jRwmd4r.net >>26 そんなこと言ったら100年後のJDは赤ちゃんじゃん 7 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:21:07.81 ID:VdDWvxBO0.net >>4 いや幕末でもあるだろ… 28 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:24:42.91 ID:q8uJN9160.net >>7 幕末がいつか知らんし調べる、サーチする気すらないけどインスタントカメラとか知らんのかお前は あれが初期や 30 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:24:47.47 ID:hXJe6Ucx0.net ワイのマッマのころか 33 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:25:23.92 ID:makbaCyn0.net >>28 ガイジのフリしてないでごめんなさいしよか 34 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:25:48.61 ID:+Llx7Zq60.net 大正時代とかいう謎の浪漫時代 38 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:26:35.82 ID:D79n8pU4x.net >>34 やっぱ日本人って元々吊り目気味なんやな 40 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:26:42.58 ID:7jERhF0I0.net 上級なんよね… 45 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:27:36.37 ID:g9rjJWHe0.net >>4 うるせぇばーか 47 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:27:43.55 ID:r8jgVvN/0.net 五〇くらい前だろ流石に 55 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:29:40.65 ID:SNUPQz2Id.net この時代にこんな格好できるのガチの上級くらいやろ 51 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:28:54.77 ID:D79n8pU4x.net >>47 1928年らしいで 57 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:30:23.52 ID:q8uJN9160.net >>51 え 待って1928年の100年前って2028年やろ 100年前に写真あったぞってオラついてるやつまじで何なん どの角度から物言うてるん 46 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:27:42.39 ID:wRaGfPpnp.net >>34 4枚目祖父母にそっくりや 58 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:30:40.34 ID:8PrRgWFJa.net >>46 お孫さんお婆さまをください! 62 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:31:16.90 ID:4qgqKmcpa.net モガやん 66 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:31:28.90 ID:hXJe6Ucx0.net >>57 ごめんなさいできる子になろ? 60 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:31:02.39 ID:8PrRgWFJa.net >>57 バーカ死ねよ中卒無職 72 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:32:05.34 ID:q8uJN9160.net >>60 中卒ちゃうわカス 高校中退じゃぼけ あと会社員やし年収450万な 73 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:32:12.27 ID:h6zqq3Ala.net >>4 地獄に落ちろ 13 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:21:44.03 ID:j0cLCnxVd.net >>4 むしろこの頃はすでに動いててもいい写真出来とるで 75 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:32:21.65 ID:1cEBI/GC0.net >>13 せやな 1894年にリュミエール兄弟がシネマトグラフ発明しとるから活動写真はとっくにあった 77 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:32:39.23 ID:fMvoGtLI0.net >>57 ガイジ芸って虚しくならんの? 80 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:33:30.90 ID:OKP2M8dFM.net 日傘やなくてこれでええな 105 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 10:37:12.33 ID:H5hGStf70.net >>4 坂本龍馬の写真なら、小学校で見たろ… 幕末がいつかわからないのも衝撃だがw コメント(1) 名無しのチェックメイト 2021年02月04日 11:21 ▼返信する 100年前に大学行ける女とかとんでもない金持ちやで コメントをキャンセル email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) 注目おすすめ記事 おすすめサイト最新記事一覧 B! LINE