かりんとう「ぐぬぬ」
悔しいのうwww
いい加減世界を目指そうぜ…
鉄拳が海外で売れまくってるもんな
5ドルでw
いまだにアマゾンランキングで首位を明け渡してないってのが…
いやあ、わからんものだよね
最安160円で買える鉄拳7が700万売れたとか言われてもフーンとしか
脱任サード肯定のための長年のPS詭弁がこれで粉砕された感がある
2Dゲーで300万本視野は任天堂じゃなくても可能な領域だった
ソニーがゲーム娯楽の疫病神だと証明完了だね
桃鉄ラインはさすがにハードル高すぎる…超えられるの一握りでしょ
次作はUSAだな
正直2年後とかに正統続編作ってもこれだけ売れはしないだろうしブースターパック的な外伝方向に舵切るのは悪くないと思う
以前USA版発売したけど売れなくて
さくまが海外版はやっぱダメだなみたいなこと言ってなかったか?
パーティーゲーだしゲーム自体は国籍関係なく面白いだろうし
そもそも日本人だって誰もが全国の地名や名産品に詳しいわけじゃないけどふつうに楽しんでるからね
ついでに外国人に日本の地名知ってもらえる効果もあるんじゃないのかね?w
世界の地理の勉強になるなら自分も欲しいぞ
子供の頃ボードゲームの世界旅行ゲームみたいなので各国の情報とか知るのは楽しかった
興味のない国だとやる気も起きないけれどね
遊んでて”楽しい””気持ちいい”ゲームであれば。
凄くなければゲームにあらずみたいなこと言うのは
特定の方法論でしか戦えない不器用な人
実際にFF7Rは500万超えてるから嘘つきだし
毎度毎度思うけど国内しかない桃鉄に対してff7rでイキるの情けなくならんのか?
ポッポー!社長の皆さん〜!
\
㊗🎊🍑🎊㊗
『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』
累計販売本数
✨2 5 0 万本✨突破!
㊗🎊🚂🎊㊗
本当にありがとうございます!!
これからも #桃鉄令和 で旅しよう!
引き続きみんなでお楽しみください♪
(deleted an unsolicited ad)